差分

58 バイト追加 、 2022年3月31日 (木) 20:42
編集の要約なし
120行目: 120行目:  
;Ver.ZERO
 
;Ver.ZERO
 
: スピンオフ外伝作品『ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE』にて登場するSEVEN Ver.0の代替となるULTRAMAN SUIT。モチーフはウルトラセブンの息子・ウルトラマンゼロ。装着者はSEVENに憧れる青年・薩摩次郎で、こちらのモデルは地球に辿り着いたウルトラセブンが初めて出会い、自身の人間体「モロボシ・ダン」のモデルとした青年「薩摩次郎」。
 
: スピンオフ外伝作品『ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE』にて登場するSEVEN Ver.0の代替となるULTRAMAN SUIT。モチーフはウルトラセブンの息子・ウルトラマンゼロ。装着者はSEVENに憧れる青年・薩摩次郎で、こちらのモデルは地球に辿り着いたウルトラセブンが初めて出会い、自身の人間体「モロボシ・ダン」のモデルとした青年「薩摩次郎」。
<!-- == 脚注 ==
  −
<references /> -->
      
==余談==
 
==余談==
 
*『ウルトラセブン』をデザインモチーフとしている。
 
*『ウルトラセブン』をデザインモチーフとしている。
 
**スーツの眼部はバイザー状になっていて着脱が可能だが、この部分はウルトラセブンの変身アイテム『'''ウルトラアイ'''』がモデル。
 
**スーツの眼部はバイザー状になっていて着脱が可能だが、この部分はウルトラセブンの変身アイテム『'''ウルトラアイ'''』がモデル。
*武装面やコンセプト設定などは、原作者の別作品『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]』に登場する「[[ヴァーダント]]」がモチーフとなっている。
+
*武装面やコンセプト設定などは、原作者の別作品『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]』に登場する「[[ヴァーダント]]」がモチーフとなっている<ref>小学館クリエイティブ『ULTRAMAN 4』179頁。</ref>。
 
**また、ヴァーダントのパイロットである[[森次玲二]]は、原典である『ウルトラセブン』の変身者・モロボシ・ダンがモチーフとなっている。
 
**また、ヴァーダントのパイロットである[[森次玲二]]は、原典である『ウルトラセブン』の変身者・モロボシ・ダンがモチーフとなっている。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
{{DEFAULTSORT:せふん}}
 
{{DEFAULTSORT:せふん}}
 
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[Category:ULTRAMAN]]
 
[[Category:ULTRAMAN]]
14,340

回編集