差分

826 バイト追加 、 2022年3月10日 (木) 15:10
編集の要約なし
57行目: 57行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:2.5周年記念キャンペーンの参戦キャラクターとして、2022年3月のイベント「荒野のザ・ヒート」にて参戦。
 
:2.5周年記念キャンペーンの参戦キャラクターとして、2022年3月のイベント「荒野のザ・ヒート」にて参戦。
 +
:イベントでは『Z』作中設定で、[[ZEUTH]]の大規模補給中に本業の修理屋ビーター・サービスとして自由行動をしている時の話になっている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
81行目: 82行目:     
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
 +
=== 戦闘台詞 ===
 
;「ゴーゴーダーリン! レッツラゴー!」
 
;「ゴーゴーダーリン! レッツラゴー!」
 
:戦闘中に言う台詞。ネタが古すぎる。
 
:戦闘中に言う台詞。ネタが古すぎる。
87行目: 89行目:  
;「ダメ! 燃料だってタダじゃないんだから!」
 
;「ダメ! 燃料だってタダじゃないんだから!」
 
:バリアでダメージを0にした際の特殊台詞。何て事のない台詞のようだが、ガンレオンは「傷だらけの獅子」の力を発揮するスフィア搭載機であるのがポイント。メールのこの台詞を裏返すと、燃料は'''金がかかる=購入できるもの、'''ということになる。そして、元々ビーター・サービスのいた世界でかつその行動域にあるのはシルエットマシン、オーバーマン、ウォーカーマシン。シルエットマシンとオーバーマンは構造自体が動力なので、消去法で考えると、'''ガンレオンの動力はガソリンである'''ということになる……。
 
:バリアでダメージを0にした際の特殊台詞。何て事のない台詞のようだが、ガンレオンは「傷だらけの獅子」の力を発揮するスフィア搭載機であるのがポイント。メールのこの台詞を裏返すと、燃料は'''金がかかる=購入できるもの、'''ということになる。そして、元々ビーター・サービスのいた世界でかつその行動域にあるのはシルエットマシン、オーバーマン、ウォーカーマシン。シルエットマシンとオーバーマンは構造自体が動力なので、消去法で考えると、'''ガンレオンの動力はガソリンである'''ということになる……。
 +
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;「大変動が起きる前には、そこには大金持ちの機械の巨人がたくさんいて…虎や龍、鯉、ツバメと戦っていたって話よ」
 
;「大変動が起きる前には、そこには大金持ちの機械の巨人がたくさんいて…虎や龍、鯉、ツバメと戦っていたって話よ」
 
:『Z』ランド編第4話「それぞれの旅、それぞれの事情」より。「巨人」「虎」「龍」「鯉」「ツバメ」と並べてみればわかる通り、プロ野球のセ・リーグの球団が(ベイスターズ以外)揃っている。
 
:『Z』ランド編第4話「それぞれの旅、それぞれの事情」より。「巨人」「虎」「龍」「鯉」「ツバメ」と並べてみればわかる通り、プロ野球のセ・リーグの球団が(ベイスターズ以外)揃っている。
115行目: 119行目:  
;「[[ZEUTH]]に[[ZEXIS]]に[[Z-BLUE]]! 並行世界からも招待客をいっぱい呼ぼうね!」<br/>「超次元世界の花嫁! あたし、幸せだよ!」
 
;「[[ZEUTH]]に[[ZEXIS]]に[[Z-BLUE]]! 並行世界からも招待客をいっぱい呼ぼうね!」<br/>「超次元世界の花嫁! あたし、幸せだよ!」
 
:『第3次Z天獄篇』EDにて、シエロからランドとの結婚を認められて。
 
:『第3次Z天獄篇』EDにて、シエロからランドとの結婚を認められて。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;メール「そうだね。その看板を下ろしちゃったら、ただの…」<br/>ランド「ただの?」<br/>メール「ううん、何でもない!」<br/>メール(危ない、危ない…。あの言葉がぽろっと出ちゃう所だった)
 +
:『DD』2022年3月のイベント「荒野のザ・ヒート」第1話より。ランドがビーター・サービスの看板を守っているだけと発言した際の返し。イベント開始早々、うっかり言ってはいけないことを言いそうになってしまっている。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
6,532

回編集