20行目:
20行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
−
:切り札として恐れられており、[[マグネイト・テン]]の[[バグラチオン作戦]]の奇襲作戦もこの要塞だけは偵察を行うなど下準備ののちに侵攻する。シリーズ中最も扱いが良い。
+
:切り札として恐れられており、[[マグネイト・テン]]が終盤行った[[バグラチオン作戦]]の奇襲作戦もこの要塞だけは偵察を行うなど下準備ののちに侵攻する。
+
:発電衛星による要塞への攻撃を除き、原作の流れがほぼ再現されており、シリーズ中最も扱いが良い。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:同作では登場せず、ジオン共々[[ア・バオア・クー]]が決戦の地になる。
:同作では登場せず、ジオン共々[[ア・バオア・クー]]が決戦の地になる。
26行目:
27行目:
=== 関連作品 ===
=== 関連作品 ===
;[[Another Century's Episode]]
;[[Another Century's Episode]]
−
:発電衛星のマイクロウェーブ攻撃部分が再現されている。以降は特にイベントもなく、制圧されたことだけが語られるため、ミッションでは背景としてのみ登場。
+
:SRWとは逆に、発電衛星のマイクロウェーブ攻撃部分のみ再現されている。以降は特にイベントもなく、制圧されたことだけが語られるため、ミッションでは背景としてのみ登場。
:発電衛星を巡る攻防で、原作では機動要塞が出る前に死亡した[[グン・ジェム]]との決戦が描かれる。
:発電衛星を巡る攻防で、原作では機動要塞が出る前に死亡した[[グン・ジェム]]との決戦が描かれる。