差分

117 バイト除去 、 2022年2月28日 (月) 19:31
47行目: 47行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
他のEVAにあるような必殺武器や合体攻撃は無いが、パーツスロットや各種数値が底上げされているという場合が多い。『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』では「[[S2機関]]搭載型として建造された強化型EVA」と解説されている。
+
他のEVAにあるような必殺武器や合体攻撃は無いが、パーツスロットや各種数値が底上げされているという場合が多い。
   −
[[セガサターン|SS]]版『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』と『電視大百科』では「参号機」表記。
+
[[セガサターン|SS]]版『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』と『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』では「参号機」表記。
    
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
521

回編集