差分

310 バイト追加 、 2022年2月28日 (月) 19:30
31行目: 31行目:  
:上記の通り、SRWでは実装されていない。
 
:上記の通り、SRWでは実装されていない。
 
;[[EVA初号機]]
 
;[[EVA初号機]]
:第拾九話「男の戰い」で[[第14使徒ゼルエル]]を捕食し、取り込む。ただし劇中ではこれ以降も[[アンビリカルケーブル]]を装着しているシーンもある。
+
:[[第14使徒ゼルエル]]を捕食することで取り込んだ。ただし、劇中ではこれ以降も[[アンビリカルケーブル]]を装着しているシーンもある。
 
:;[[スーパーエヴァンゲリオン]]
 
:;[[スーパーエヴァンゲリオン]]
 
::初号機自体がS2機関を最適化させて誕生した機体。
 
::初号機自体がS2機関を最適化させて誕生した機体。
 
;EVA4号機
 
;EVA4号機
:SRW未登場。[[第4使徒シャムシェル]]のS2機関を搭載したが、暴走して実験施設(第2支部)ごと消滅(なお原因については、作中では意図的なものよるものか疑われている)。これの為に[[EVA3号機]][[日本]]に送られる事となる。
+
:SRW未登場。[[第4使徒シャムシェル]]のS2機関を搭載したが、暴走して実験施設(第2支部)ごと消滅している。なお、劇中では意図的に引き起こされたものではないのか疑われている。
 +
:この事故の影響により、[[EVA3号機]][[日本]]に送られることとなった。
 
;[[EVA量産機]]
 
;[[EVA量産機]]
 
:上記のシャムシェルのデータを利用し、内蔵された設定。
 
:上記のシャムシェルのデータを利用し、内蔵された設定。
 +
;[[EVA3号機]]
 +
:『[[全スーパーロボット大戦電視大百科|電視大百科]]』の解説によれば、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では「S2機関搭載型として建造された強化型EVA」という設定で登場しているらしい。
 
;[[EVA弐号機]]、[[EVA零号機改]]
 
;[[EVA弐号機]]、[[EVA零号機改]]
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』のみ搭載。搭載された理由は上述。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』のみ搭載。搭載された理由は上述。
521

回編集