差分

5 バイト追加 、 2022年2月25日 (金) 18:04
8行目: 8行目:  
効果としては[[底力]]の亜種とも言える効果である。残念ながら、自軍で有効に使えるデフォルト保持者は[[黒獅子]]搭乗時の[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]ぐらい。[[隠し要素/IMPACT|隠し要素]]として[[シャザーラ]][[説得]]で特殊技能として入手可能。[[マジンガー]]など耐久力のある機体のパイロットとは相性がいい。入手タイミングが第2部序盤のため習得できるキャラが限られるのと[[ダンガイオー]]追加武装と択一というのがネック。
 
効果としては[[底力]]の亜種とも言える効果である。残念ながら、自軍で有効に使えるデフォルト保持者は[[黒獅子]]搭乗時の[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]ぐらい。[[隠し要素/IMPACT|隠し要素]]として[[シャザーラ]][[説得]]で特殊技能として入手可能。[[マジンガー]]など耐久力のある機体のパイロットとは相性がいい。入手タイミングが第2部序盤のため習得できるキャラが限られるのと[[ダンガイオー]]追加武装と択一というのがネック。
   −
=== [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]、VXT三部作 ===
+
=== [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]、VXT三部作、30 ===
 
相手の[[技量]]が自分より高い場合に発動。与ダメージ1.1倍、被ダメージ0.9倍、命中率、回避率+10%される。要は技量で劣る相手との戦闘時にのみ、[[アタッカー]]・[[ガード]]・[[見切り]]が纏めて発動するようなものである。また[[プレッシャー]]に対してL2までなら補正値で相殺でき、「[[分析]]」も併用すると最大レベルのL4も相殺出来る。
 
相手の[[技量]]が自分より高い場合に発動。与ダメージ1.1倍、被ダメージ0.9倍、命中率、回避率+10%される。要は技量で劣る相手との戦闘時にのみ、[[アタッカー]]・[[ガード]]・[[見切り]]が纏めて発動するようなものである。また[[プレッシャー]]に対してL2までなら補正値で相殺でき、「[[分析]]」も併用すると最大レベルのL4も相殺出来る。