57行目:
57行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:リメイク作品の『A PORTABLE』を除けば『J』以来14年ぶりの参戦。音声も新規収録された。ピエロが苦手だったというエピソードも少し拾われている。
:リメイク作品の『A PORTABLE』を除けば『J』以来14年ぶりの参戦。音声も新規収録された。ピエロが苦手だったというエピソードも少し拾われている。
−
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。
:スーパーモード習得まではヒット&アウェイが死に気味だが、豪熱マシンガンパンチが非P武器になったので習得後は役立つ。エースボーナスからフルカウンターを習得させたくなるが、マックスターのカスタムボーナスでパンチ系の技にもカウンター特性が付き、全武装カウンター特性になるので無駄になる。彼に限らず本作のシャッフルの必殺技は燃費が非常に悪いので、Eセーブも必須。
:スーパーモード習得まではヒット&アウェイが死に気味だが、豪熱マシンガンパンチが非P武器になったので習得後は役立つ。エースボーナスからフルカウンターを習得させたくなるが、マックスターのカスタムボーナスでパンチ系の技にもカウンター特性が付き、全武装カウンター特性になるので無駄になる。彼に限らず本作のシャッフルの必殺技は燃費が非常に悪いので、Eセーブも必須。
+
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。インタビュアーは[[メリル・スパンナ|メリル]]。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===