差分

12 バイト追加 、 2022年2月13日 (日) 18:11
28行目: 28行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
:初の声付き参戦。中盤から[[真ゲッター3]]に搭乗する。[[真ドラゴン]]に乗ると変形が出来なくなるため実質的にサブパイロットと化すが養成は引き続き可能。メカニックとしての実力は遺憾なく発揮しており、邪真ドラゴン戦後に[[ブラックゲッター]]を3人乗りに改造したりもしている。
+
:音声初収録。中盤から[[真ゲッター3]]に搭乗する。[[真ドラゴン]]に乗ると変形が出来なくなるため実質的にサブパイロットと化すが養成は引き続き可能。メカニックとしての実力は遺憾なく発揮しており、邪真ドラゴン戦後に[[ブラックゲッター]]を3人乗りに改造したりもしている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
 
:シナリオ上での出番は少ない。また、完全にサブパイロット要員となったため、養成が不可能になった。
 
:シナリオ上での出番は少ない。また、完全にサブパイロット要員となったため、養成が不可能になった。
34行目: 34行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
:名前はカタカナの「ガイ」表記。大雪山おろしも問題無く使える。メカニックとして機体の整備をしている所が見られる。
+
:初登場作品。名前はカタカナの「ガイ」表記。大雪山おろしも問題無く使える。メカニックとして機体の整備をしている所が見られる。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
31,849

回編集