差分

207行目: 207行目:  
:ゼンカイジャーのものは初期メンバー、ツーカイザーのものは追加メンバー(及びそれに準じるキャラクター)<ref>該当メンバーが存在しない作品の場合は、ツーカイザーも初期メンバーの力を使用する場合がある。</ref>の能力が発動する。またギアを使った相手に使用者の口癖を真似る事がある。
 
:ゼンカイジャーのものは初期メンバー、ツーカイザーのものは追加メンバー(及びそれに準じるキャラクター)<ref>該当メンバーが存在しない作品の場合は、ツーカイザーも初期メンバーの力を使用する場合がある。</ref>の能力が発動する。またギアを使った相手に使用者の口癖を真似る事がある。
 
:スーパー戦隊以外のイメージデータから同様の物を作ることもできるようで、『仮面ライダーセイバー』とのコラボ回となる第20カイ!では、仮面ライダーシリーズのイメージデータを用いた特別品'''ライダーギア'''が登場している。
 
:スーパー戦隊以外のイメージデータから同様の物を作ることもできるようで、『仮面ライダーセイバー』とのコラボ回となる第20カイ!では、仮面ライダーシリーズのイメージデータを用いた特別品'''ライダーギア'''が登場している。
;:ゼンカイジュウギア
+
:;ゼンカイジュウギア
 
::センタイギアとしての能力を持ちながら、怪獣型になりある程度自律行動が可能なギア。[[ゼンカイザー]]ならびにツーカイザーが強化形態になるために使用する。五色田夫妻の残したデータを元に、セッちゃんがフリント・ゴールドツイカーに製作を依頼してゼンカイザー用のギアが完成したが、フリントはその後無断でツーカイザー用に2個目を製作している。
 
::センタイギアとしての能力を持ちながら、怪獣型になりある程度自律行動が可能なギア。[[ゼンカイザー]]ならびにツーカイザーが強化形態になるために使用する。五色田夫妻の残したデータを元に、セッちゃんがフリント・ゴールドツイカーに製作を依頼してゼンカイザー用のギアが完成したが、フリントはその後無断でツーカイザー用に2個目を製作している。
 
:;ダークセンタイギア
 
:;ダークセンタイギア
6,537

回編集