61行目:
61行目:
:腕部と背面部に装備。MA形態時の接近武器。
:腕部と背面部に装備。MA形態時の接近武器。
;ビームサイス
;ビームサイス
−
:MS形態に使用可能な格闘兵装。一つの柄を連結、鎌状にビーム刃を形成して使用する。ちなみに「[[ガンダムデスサイズ|ビームサイ'''ズ''']]」ではなく「ビームサイ'''ス'''」である。
+
:MS形態に使用可能な格闘兵装。二つの柄を連結し、両端に鎌状のビーム刃を形成して使用する。ちなみに「[[ガンダムデスサイズ|ビームサイ'''ズ''']]」ではなく「ビームサイ'''ス'''」である。
;ビームカタール
;ビームカタール
−
:MS形態時に使用する武器。ジャマダハル状のビームサーベル。
+
:MS形態時に使用する武器。グリップに対し垂直方向に刃が伸びる「ジャマダハル」という武器を模したビームソード。なお「カタール」とは短剣の一種なのだが、とある歴史書においてジャマダハルと名前を取り違えて掲載されてしまったことが原因でよく混同される。
;ビームネット発生機
;ビームネット発生機
:ビームネットを発生させる装置。60機ある。
:ビームネットを発生させる装置。60機ある。