差分

251行目: 251行目:  
**「千の貌」とは[[クトゥルフ神話|クトゥルー神話]]に登場する邪神ナイアルラトホテップの異名。『渾沌大殲』では様々な版権作品に登場するナイアルラトホテップがイラスト付きで登場しており、本当にスパロボ並の熱意で許可を貰ってきたらしいことが窺える。
 
**「千の貌」とは[[クトゥルフ神話|クトゥルー神話]]に登場する邪神ナイアルラトホテップの異名。『渾沌大殲』では様々な版権作品に登場するナイアルラトホテップがイラスト付きで登場しており、本当にスパロボ並の熱意で許可を貰ってきたらしいことが窺える。
 
*『週刊ファミ通』とのDLCタイアップがされた関係か、本作の公式攻略本リリースはエンターブレイン社からのみとなった。任天堂携帯機シリーズにおいて攻略本のリリース出版社が一社のみとなったのはこれが初めてである。
 
*『週刊ファミ通』とのDLCタイアップがされた関係か、本作の公式攻略本リリースはエンターブレイン社からのみとなった。任天堂携帯機シリーズにおいて攻略本のリリース出版社が一社のみとなったのはこれが初めてである。
 +
* 本作のタイトルである『UX』のUは宇田プロデューサーの頭文字から取ったものである事を寺田貴信氏が明かしている。一方で、なんでXが付いたのかは「多分それだと弱いからXを付けたのでは」と語っている。<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第784回より。</ref>
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==