差分

37行目: 37行目:     
『[[J]]』『[[W]]』ともに[[合体攻撃]]である「ウルズ・ストライク」が[[バリア]]無視で攻撃でき、Wではクルーゾーの乗った[[ファルケ]]との「ウルズ・スペシャル」が使えるため三位一体での運用が基本となる機体。
 
『[[J]]』『[[W]]』ともに[[合体攻撃]]である「ウルズ・ストライク」が[[バリア]]無視で攻撃でき、Wではクルーゾーの乗った[[ファルケ]]との「ウルズ・スペシャル」が使えるため三位一体での運用が基本となる機体。
 +
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 +
:序盤から登場。合体攻撃は無いが、最強武装が気力制限無し、ECSの仕様変更により毎ステージで1度だけ無消費「突撃」+ミサイルランチャー(全体攻撃)ができる。そのため、普段のマオはサブに回して「突撃」を温存する方が良い。第36話で機体・武器性能が強化されるので改造すれば終盤まで使える。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 +
:第1話から参入。フライデーの音声収録が行われており、戦闘シーンではマオとの掛け合いが発生する。第2話で合体攻撃が追加されるが、宗介がレーバテインに乗り換えると使えなくなるのが問題。ただ、クルツ機共々そのタイミングで武装が追加される。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
44行目: 50行目:  
:基本性能自体はJとあまり変わらないが、クルツ機とマオ機が各パイロット専用となった。[[ファルケ]]の登場により、合体攻撃のウルズ・スペシャルが追加。また、各武器の戦闘アニメが変更された。
 
:基本性能自体はJとあまり変わらないが、クルツ機とマオ機が各パイロット専用となった。[[ファルケ]]の登場により、合体攻撃のウルズ・スペシャルが追加。また、各武器の戦闘アニメが変更された。
 
:機体のほうは回避型だが、マオの性格が攻撃回避では気力が上がらない「超強気」なので、単純に敵陣に単騎吶喊させても(弾数の都合もあるため)効果は薄い。 「激励」要員が揃うまでは、援護攻撃を活かすためにフライトユニットと大型マガジンなどを装備して団体行動、余っていればバリアも付けて積極的に援護防御させてやるといい。
 
:機体のほうは回避型だが、マオの性格が攻撃回避では気力が上がらない「超強気」なので、単純に敵陣に単騎吶喊させても(弾数の都合もあるため)効果は薄い。 「激励」要員が揃うまでは、援護攻撃を活かすためにフライトユニットと大型マガジンなどを装備して団体行動、余っていればバリアも付けて積極的に援護防御させてやるといい。
  −
=== [[Zシリーズ]] ===
  −
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
  −
:序盤から登場。合体攻撃は無いが、最強武装が気力制限無し、ECSの仕様変更により毎ステージで1度だけ無消費「突撃」+ミサイルランチャー(全体攻撃)ができる。そのため、普段のマオはサブに回して「突撃」を温存する方が良い。第36話で機体・武器性能が強化されるので改造すれば終盤まで使える。
  −
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
  −
:第1話から参入。フライデーの音声収録が行われており、戦闘シーンではマオとの掛け合いが発生する。第2話で合体攻撃が追加されるが、宗介がレーバテインに乗り換えると使えなくなるのが問題。ただ、クルツ機共々そのタイミングで武装が追加される。
      
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
5,474

回編集