4行目:
4行目:
| デザイン =
| デザイン =
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
−
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]([[フォン・リー]]を参照)
+
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
}}
}}
36行目:
36行目:
:
:
;テックランサー
;テックランサー
−
:正式名称はテックシレイラ。[[テッカマンブレード|ブレード]]のテックランサーのように分割が可能で内部はワイヤーで繋がれており、ヌンチャクのように振るう事ができる。<br>ソードは基本的に合体させたままで使う事が多い。
+
:正式名称はテックシレイラ。[[テッカマンブレード|ブレード]]のテックランサーのように分割が可能で内部はワイヤーで繋がれており、ヌンチャクのように振るう事ができる。ソードは基本的に合体させたままで使う事が多い。
;ボルテッカ
;ボルテッカ
:ソードのボルテッカ発射孔は[[テッカマンベスナー]]と同じで胸部に存在する。
:ソードのボルテッカ発射孔は[[テッカマンベスナー]]と同じで胸部に存在する。
59行目:
59行目:
;「REASON」
;「REASON」
:
:
+
== パイロットステータス ==
+
=== [[特殊技能]] ===
+
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
+
:'''[[斬り払い]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L3、[[指揮官|指揮]]L2、[[コンボ]]L2'''
+
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
+
:'''[[斬り払い]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L3、[[指揮官|指揮]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L2'''
<!-- == 対決・名場面 == -->
<!-- == 対決・名場面 == -->