差分

339 バイト追加 、 2022年1月27日 (木) 19:30
6行目: 6行目:  
[[SDガンダムシリーズ]]に出てくる架空の地名や組織名は、本家の[[ガンダムシリーズ]]に出てくるなんらかの単語を拝借するのが伝統になっているが、「三璃紗」の名前も『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』の[[ミリシャ]]からとられている。ただしこれはあくまで名前の元ネタというだけであり、『∀ガンダム』をモチーフとするキャラクターばかりが主役級に扱われているようなことはない<ref>それどころか、『∀ガンダム』出身MSが演じているキャラクターは外伝にしか登場しない。</ref>。三国志つながりで「三」という漢字を使える単語が採用されたという側面もあったと思われる。
 
[[SDガンダムシリーズ]]に出てくる架空の地名や組織名は、本家の[[ガンダムシリーズ]]に出てくるなんらかの単語を拝借するのが伝統になっているが、「三璃紗」の名前も『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』の[[ミリシャ]]からとられている。ただしこれはあくまで名前の元ネタというだけであり、『∀ガンダム』をモチーフとするキャラクターばかりが主役級に扱われているようなことはない<ref>それどころか、『∀ガンダム』出身MSが演じているキャラクターは外伝にしか登場しない。</ref>。三国志つながりで「三」という漢字を使える単語が採用されたという側面もあったと思われる。
   −
ちなみに設定上の地名の由来は「'''三'''侯が波'''璃'''の'''紗'''<ref>アニメ版主題歌では「'''ガラスのヨロイ'''」と宛て読みされている(波璃=ガラスのこと)。</ref>を纏って降り立った地」であることから。
+
ちなみに設定上の地名の由来は「'''三'''侯が波'''璃'''の'''紗'''を纏って降り立った地」であることから。「玻璃」とは仏教における最高の宝を指す「七宝」の一つで、現代における水晶あるいは硝子のこととされるが、『三国伝』では三侯が纏っていたという光り輝く鎧(及び、三侯の力を受け継ぐ者たちが真の力を発揮した時の姿<ref>特別バージョンとして発売された全身クリアパーツのプラモデルに与えられた設定。</ref>)を指して「玻璃の紗」と呼ぶ。
    
== 住人たち ==
 
== 住人たち ==
3,243

回編集