13行目:
13行目:
| 全高 = 10.7m
| 全高 = 10.7m
| 重量 = [[重量::18.7t]]
| 重量 = [[重量::18.7t]]
−
| 動力 = 魔力転換炉
+
| 動力 = {{RB|魔力転換炉|エーテルリアクタ|hidden=1}}
| 所属 = ジャロウデク王国
| 所属 = ジャロウデク王国
| パイロット = [[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク]]
| パイロット = [[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク]]
20行目:
20行目:
==概要==
==概要==
−
ジャロウデク王国の王族用に少数生産された[[幻晶騎士]]。黒を基調とするジャロウデク軍の機体の中で、白を基調としたカラーリングが目立つ。
+
ジャロウデク王国の王族用に少数生産された[[幻晶騎士|{{RB|幻晶騎士|シルエットナイト|hidden=1}}]]。黒を基調とするジャロウデク軍の機体の中で、白を基調としたカラーリングが目立つ。
最高級の機体として3機のみが製造された<ref>Web版での生産数は不明。</ref>。
最高級の機体として3機のみが製造された<ref>Web版での生産数は不明。</ref>。
−
ティラントーのデータをフィードバックした上で、機体構築に使用する部品を「幻晶騎士で使用できる中で最高級」の物を使って製造された事でティラントーの抱える欠点の稼働時間と鈍重さはほぼ解消され、出力・機動性共に高性能の機体として仕上がった。
+
ティラントーのデータをフィードバックした上で、機体構築に使用する部品を「{{RB|幻晶騎士|シルエットナイト|hidden=1}}で使用できる中で最高級」の物を使って製造された事でティラントーの抱える欠点の稼働時間と鈍重さはほぼ解消され、出力・機動性共に高性能の機体として仕上がった。
しかし、最高級品を大量に使用した結果、製造コストはティラントーの10倍以上という量産の利かない超高額機となってしまっている。
しかし、最高級品を大量に使用した結果、製造コストはティラントーの10倍以上という量産の利かない超高額機となってしまっている。
製造された機体はそれぞれジャロウデクの王子・王女であるカルリトス、[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク|クリストバル]]、カタリーナへと与えられた。
製造された機体はそれぞれジャロウデクの王子・王女であるカルリトス、[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク|クリストバル]]、カタリーナへと与えられた。
41行目:
41行目:
:『30』では「剣」名義で採用。三連続で切りつける。
:『30』では「剣」名義で採用。三連続で切りつける。
;{{RB|背面武装|バックウェポン}}
;{{RB|背面武装|バックウェポン}}
−
:背部に魔導兵装(幻晶騎士用の魔法の杖)を装備可能。
+
:背部に{{RB|魔導兵装|シルエットアームズ|hidden=1}}({{RB|幻晶騎士|シルエットナイト|hidden=1}}用の魔法の杖)を装備可能。
:『30』では「魔導法撃」名義で採用。
:『30』では「魔導法撃」名義で採用。
===[[特殊能力]]===
===[[特殊能力]]===
−
;[[幻晶騎士#幻晶騎士(特殊能力)|幻晶騎士]]
+
;[[幻晶騎士#幻晶騎士(特殊能力)|{{RB|幻晶騎士|シルエットナイト|hidden=1}}]]
:自軍ターン開始時に最大ENの10%を回復、更にENが50%以上ある時射撃による被ダメージを70%にする(ダイレクトアタックで貫通不可)。
:自軍ターン開始時に最大ENの10%を回復、更にENが50%以上ある時射撃による被ダメージを70%にする(ダイレクトアタックで貫通不可)。
;[[指揮系統中枢]]
;[[指揮系統中枢]]