47行目:
47行目:
:『第3次Z天獄篇』において「御使い」として戻った[[ヘリオース]]搭乗後に習得。デフォルトで取得の3回行動+[[エースボーナス]]('''気力130以上で自軍フェイズ開始時に「覚醒」が掛かる''')でアサキムに続き'''4回行動'''を実現。上記ユーゼスの完全上位互換。
:『第3次Z天獄篇』において「御使い」として戻った[[ヘリオース]]搭乗後に習得。デフォルトで取得の3回行動+[[エースボーナス]]('''気力130以上で自軍フェイズ開始時に「覚醒」が掛かる''')でアサキムに続き'''4回行動'''を実現。上記ユーゼスの完全上位互換。
:[[ヘリオース]]搭乗時は(本人が手を抜いていたのもあってか)完封も可能な為苦労はしないだろうが[[至高神Z]]に搭乗後は一転。[[Zシリーズ]]の[[ラストボス|ラスボス]]に相応しい強さを誇り、超広範囲のMAP兵器と発動制限無し+超射程の通常兵器が猛威を振るう。「脱力」は絶対に欠かせない。
:[[ヘリオース]]搭乗時は(本人が手を抜いていたのもあってか)完封も可能な為苦労はしないだろうが[[至高神Z]]に搭乗後は一転。[[Zシリーズ]]の[[ラストボス|ラスボス]]に相応しい強さを誇り、超広範囲のMAP兵器と発動制限無し+超射程の通常兵器が猛威を振るう。「脱力」は絶対に欠かせない。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』でも3回行動を持って登場。戦線ミッション「未知との戦線」で戦える。
;[[ジスペル]]
;[[ジスペル]]
:『[[スーパーロボット大戦BX]]』にて所有。隠しラスボスということもあり、その戦闘力は圧倒的。さらにHPを減らすと、回復イベントが複数回起こるため、一気に倒すのも難しい(実質的なHPは下手すれば'''100万超え''')。[[かく乱]]、[[脱力]]で出来るだけ被害を減らしたい。
:『[[スーパーロボット大戦BX]]』にて所有。隠しラスボスということもあり、その戦闘力は圧倒的。さらにHPを減らすと、回復イベントが複数回起こるため、一気に倒すのも難しい(実質的なHPは下手すれば'''100万超え''')。[[かく乱]]、[[脱力]]で出来るだけ被害を減らしたい。
65行目:
66行目:
;[[カールレウム・ヴァウル]]
;[[カールレウム・ヴァウル]]
:『スーパーロボット大戦30』で条件を満たすと、クエスターからラスボスの座を奪う形で習得する。
:『スーパーロボット大戦30』で条件を満たすと、クエスターからラスボスの座を奪う形で習得する。
+
;[[オルキダケア]]
+
:『30』で所持。ルートによっては戦うことはできない。
== 関連する用語 ==
== 関連する用語 ==