差分
編集の要約なし
1行目:
1行目:
*[[登場作品]]:[[勇者王ガオガイガー]]+<!-- *分類: -->
−<!-- *型式番号: -->
−<!-- *頭頂高: -->
−<!-- *全高:m -->
−<!-- *重量:t -->
−<!-- *出力:kW -->
−<!-- *推進機関: -->
−<!-- *推力:kg -->
−<!-- *装甲材質: -->
−<!-- *MMI: -->
*所属:[[GGG]]+<!-- *主なパイロット: -->
−<!-- *メカニックデザイン: -->
−<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
−
−<!-- == 登場作品と操縦者 == -->
−=== [[αシリーズ]] ===
−<!-- ;[[第2次スーパーロボット大戦α]]: -->
−<!-- ;[[第3次スーパーロボット大戦α]]: -->
−
−<!-- === 携帯機シリーズ === -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦A]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦R]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦D]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦J]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦W]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦K]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦L]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦UX]]: -->
−
−<!-- === 単独作品 === -->
−<!-- ;[[新スーパーロボット大戦]]: -->
−<!-- ;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦64]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦MX]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦GC]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦XO]]: -->
−<!-- ;[[スパロボ学園]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦NEO]]: -->
−<!-- ;[[スーパーロボット大戦モバイル]]: -->
−
−<!-- == 装備・機能 == -->
−<!-- === 武装・[[必殺武器]] === -->
−<!-- 格闘・射撃・防御・特殊など兵装の分類(数が多ければ)、必殺技/必殺武器の変更などは適宜行なうこと。 -->
−
−<!-- === [[合体攻撃]] === -->
−
−<!-- === [[特殊能力]] === -->
−<!-- ;剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
−<!-- ;[[バリア]]名:バリアの名前を記載。 -->
−<!-- ;[[変形]]: -->
−<!-- ;[[分離]]: -->
−<!-- ;[[合体]]: -->
−<!-- ;[[換装]]: -->
−<!-- ;[[換装武器]]:([[OG]]シリーズのみ) -->
−
−<!-- === 移動タイプ === -->
−<!-- ;[[空]]・[[水|海]]・[[陸]]・[[地中]]・[[ホバー]]・[[宇宙]]:[[飛行]]可能。 -->
−
−<!-- === [[サイズ]] === -->
−<!-- ;SS S M L 2L(LL)3L:※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
−
−<!-- === カスタムボーナス === -->
−<!-- ;ボーナス内容:第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、第2次Zで採用。 -->
−
−<!-- == 機体[[BGM]] == -->
−<!-- ;「曲名」 -->
−<!-- :採用作品や解説など -->
−
−<!-- == 対決・名場面など == -->
−<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
−
−<!-- == 関連機体 == -->
−
−<!-- == 商品情報 == -->
−<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
−<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力 -->
−
−<!-- == 話題まとめ == -->
−
−<!-- == 資料リンク == -->
−
−<!-- == リンク == -->
<!-- [[Category:登場メカ○行]] -->+
== 弾丸X(Bullet X) ==
== 弾丸X(Bullet X) ==
−<!-- *[[動力]]: -->
−<!-- *[[動力]] : -->
−<!-- *開発者: -->
<!-- *開発者: -->
−[[勇者王ガオガイガー]]に登場。[[GGG]]ベイタワー基地のエリアIII。内部に展開したパワーアップルームに入る[[Gストーン]]の全エネルギーを爆発的に開放する。爆発的な出力を得るが、引き換えにマシンのみならず[[獅子王凱]]のサイボーグボディや超AIまで致命的な消耗を強いられる諸刃の剣。
−[[GGG]]ベイタワー基地のエリアIII。内部に展開したパワーアップルームに入る[[Gストーン]]の全エネルギーを爆発的に開放する。爆発的な出力を得るが、引き換えにマシンのみならず[[獅子王凱]]のサイボーグボディや超AIまで致命的な消耗を強いられる諸刃の剣。
[[EI-01]]との東京大決戦に使われた後、[[オービットベース]]のディビジョン艦には再現されなかったが、その技術は[[光竜]]と[[闇竜]]の内蔵弾丸Xや[[ガオファイガー]]のエヴォリアルウルテクパワーに応用されている。
[[EI-01]]との東京大決戦に使われた後、[[オービットベース]]のディビジョン艦には再現されなかったが、その技術は[[光竜]]と[[闇竜]]の内蔵弾丸Xや[[ガオファイガー]]のエヴォリアルウルテクパワーに応用されている。
−{{DEFAULTSORT:たんかんX}}
{{DEFAULTSORT:たんかんX}}
−[[Category:勇者王ガオガイガー]]