差分

23 バイト除去 、 2023年1月3日 (火) 12:32
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
精神コマンドの基本性能が異なりレベルアップ制が採用され、エネミーフェイズ中にも使用可能だった『[[NEO]]』『[[OE]]』では不採用。
 
精神コマンドの基本性能が異なりレベルアップ制が採用され、エネミーフェイズ中にも使用可能だった『[[NEO]]』『[[OE]]』では不採用。
   −
その『OE』からエネミーフェイズ中の使用可能制が輸入された形の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』においては「鉄壁」「[[不屈]]」「[[ひらめき|閃き]]」等と並び非常時での需要が大幅に高まったが、性能は定番据置だったために低難易度化も招き、『X』以降のB.B.スタジオ作品ではレベルデザインの観点から廃止されている。
+
その『OE』からエネミーフェイズ中の使用可能制が輸入された形の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』においては「鉄壁」「[[不屈]]」「[[ひらめき|閃き]]」等と並び非常時での需要が大幅に高まったが、性能は定番据置だったために低難易度化も招き、『X』以降のB.B.スタジオ作品ではレベルデザインの観点から「[[決意]]」と入れ替わる形で廃止されている。
    
敵ボスが撃墜されたりHPを大幅に削られた際、イベントで多用する。
 
敵ボスが撃墜されたりHPを大幅に削られた際、イベントで多用する。
25行目: 25行目:  
:ノーマルバトルでは「自分のHPを大回復」、VSバトルでは「HPを全回復」。特にVSバトルではHPのインフレが激しいので、回復値も比例して高い。
 
:ノーマルバトルでは「自分のHPを大回復」、VSバトルでは「HPを全回復」。特にVSバトルではHPのインフレが激しいので、回復値も比例して高い。
 
:ノーマルバトルの「根性」は「自分のHPを中回復する」という下位互換性能だが、パワーアップした「根性Ω」では「一定時間被ダメージを少し軽減」が追加するので、一応差別化はされている。
 
:ノーマルバトルの「根性」は「自分のHPを中回復する」という下位互換性能だが、パワーアップした「根性Ω」では「一定時間被ダメージを少し軽減」が追加するので、一応差別化はされている。
:また、同作では『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』のユニットのみが所持するほぼ互換精神の「不撓」が存在する。ほぼ同じ効果の精神だが、あちらは「不撓Ω」になるとノーマルバトルでは攻撃力上昇が追加、VSバトルでは使用可能間隔が1ターン少ないため上位互換精神になる。
   
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:回復量が50%に下方修正された。使用可能回数1回。
 
:回復量が50%に下方修正された。使用可能回数1回。
54行目: 53行目:  
;[[ド迫力]]
 
;[[ド迫力]]
 
:『EXCEED』に登場。「ド根性」の他「[[孤高]]」「[[直撃]]」「[[熱血]]」「[[覇気]]」が同時にかかる。
 
:『EXCEED』に登場。「ド根性」の他「[[孤高]]」「[[直撃]]」「[[熱血]]」「[[覇気]]」が同時にかかる。
 +
;[[不撓]]
 +
:『X-Ω』に登場。『[[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]』のユニットのみが所持する。
 +
:ノーマルバトルでは「不撓Ω」になると攻撃力上昇が追加される上位互換精神。VSバトルでは再使用間隔が1ターン少ない完全上位互換である。
    
{{DEFAULTSORT:とこんしよう}}
 
{{DEFAULTSORT:とこんしよう}}
 
[[Category:精神コマンド]]
 
[[Category:精神コマンド]]