28行目:
28行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。第1話から登場する、本作の[[サポーター]]要員の1人。[[AOSアップデート]]ではハンガーのアップデート時に登場する。
:初登場作品。第1話から登場する、本作の[[サポーター]]要員の1人。[[AOSアップデート]]ではハンガーのアップデート時に登場する。
−
:サポーターとしては序盤に思わぬ痛手を受けたときに重宝するが、効力・パッシブ効果ともに地味なために、[[修理装置]]の存在、[[ドライストレーガー]]の強化及びサポーターが揃うと外されてしまうと思われる。
+
:サポーターとしては序盤に思わぬ痛手を受けた際に重宝するが、効力・パッシブ効果ともに地味なために、[[修理装置]]の存在や[[ドライストレーガー]]の強化及びサポーターが揃うと外されてしまうと思われる。
== ステータス ==
== ステータス ==
60行目:
60行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「やめとけ、エッジ。艦長の怒りが頂点に達するぜ」
;「やめとけ、エッジ。艦長の怒りが頂点に達するぜ」
−
:地上ルート「吹き荒れる戦いの風」より。[[友永勇太|勇太]]と相部屋になることを提案し、遠慮する勇太になおも面倒を見ようとしたエッジへの忠告。ミツバの趣味については気づいているようだ。
+
:地上ルート「吹き荒れる戦いの風」より。[[友永勇太|勇太]]と相部屋になることを提案し、遠慮する勇太になおも面倒を見ようとしたエッジへの忠告。ミツバの趣味については気づいている模様。
;「何のため…ってお前さんのためだろうが」
;「何のため…ってお前さんのためだろうが」
:「信じあう仲間」より。勇太に「犬小屋を造ってよ」と頼まれ、疑問を抱いた[[シャドウ丸]]への返答。この後、原作通り「オオカミ小屋」の流れに続くが、ジークンが造る気だったのだろうか?
:「信じあう仲間」より。勇太に「犬小屋を造ってよ」と頼まれ、疑問を抱いた[[シャドウ丸]]への返答。この後、原作通り「オオカミ小屋」の流れに続くが、ジークンが造る気だったのだろうか?