差分

351 バイト追加 、 2022年1月1日 (土) 10:42
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 +
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
}}
   48行目: 49行目:  
;「馬鹿言うな、合体はデリケートな作業だ! そんな無茶が出来るか!」
 
;「馬鹿言うな、合体はデリケートな作業だ! そんな無茶が出来るか!」
 
:第2話より。シミュレーションでは失敗した合体を、キャトー・ノリヤスのフライトバトラー部隊との戦闘中に行おうとしたデッカードへの説教。
 
:第2話より。シミュレーションでは失敗した合体を、キャトー・ノリヤスのフライトバトラー部隊との戦闘中に行おうとしたデッカードへの説教。
 +
;「あぁ、やっぱりな…俺は肝臓がちょっとね…」<br/>「えぇっ!? もちろんゴチになりますぜ!」
 +
:第33話より。健康診断の結果が至って健康な冴島に対し、藤堂は肝臓の調子が悪いと診断されるも、冴島に飲みに行くと誘われ態度を変える。
    
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*名前の由来は刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の主役・藤堂俊介から<ref>『勇者警察ジェイデッカー CDミステリー劇場 「謎の招待状〜今、真実が明かされる時〜」』ライナーノーツより。</ref>。
 
*名前の由来は刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の主役・藤堂俊介から<ref>『勇者警察ジェイデッカー CDミステリー劇場 「謎の招待状〜今、真実が明かされる時〜」』ライナーノーツより。</ref>。
*高松信司監督によれば、デザインに関しては叩き上げという感じ。スタッフからは「[[浜田満彦|浜田君]]の50年後の姿」と言われていたとのこと<ref>『アニメージュ』1994年4月号第1ふろく「ジェイデッカービギナーズブック」18頁より。</ref>。
+
*高松信司監督によれば、デザインに関しては叩き上げという感じ。スタッフからは「[[浜田満彦|浜田君]]の50年後の姿」と言われていたとのこと<ref>『アニメージュ』1994年4月号第1ふろく「ジェイデッカービギナーズブック」18頁。</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
14,341

回編集