差分

430 バイト追加 、 2021年12月27日 (月) 15:51
編集の要約なし
1,510行目: 1,510行目:  
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:
 
:
 +
:;「自分の操縦する機体を自分で開発するとは、相当のこだわりだな」
 +
::サイドミッション「Hero & Enemy」にて、[[獅堂光|光]]から[[エルネスティ・エチェバルリア|エル]]について聞かされた際の反応。アムロも自分でνガンダムを設計しているためか、思うところがあったようだが、実際に本人に会った際はそのテンションに苦笑している。
 
:;「そこそこの数がいる…! [[ガンダム|こいつ]]で出たのは軽率だったか!」<br />「だが、やるしかない…! モビルスーツの性能の違いが決定的な戦力差ではないはずだ!」
 
:;「そこそこの数がいる…! [[ガンダム|こいつ]]で出たのは軽率だったか!」<br />「だが、やるしかない…! モビルスーツの性能の違いが決定的な戦力差ではないはずだ!」
 
::サイドミッション「荒野を一人往く」にて、ザンスカールのモビルスーツ部隊を一人で相手にすることになった際に。
 
::サイドミッション「荒野を一人往く」にて、ザンスカールのモビルスーツ部隊を一人で相手にすることになった際に。
 
::かつてガンダムに乗ったアムロに対してシャアが言った言葉を、再びガンダムに乗ったアムロが口にする感慨深いシチュエーションとなっている。
 
::かつてガンダムに乗ったアムロに対してシャアが言った言葉を、再びガンダムに乗ったアムロが口にする感慨深いシチュエーションとなっている。
:;([[エルネスティ・エチェバルリア|エル]]自らが設計したという[[幻晶騎士]][[イカルガ (ナイツマ)|イカルガ]]…)<br />(史上初の飛行可能な幻晶騎士だとは聞いていたが、全てにおいて異質な存在だ…)<br />(フレメヴィーラ王国にとってあんなものを作り上げたエルという存在がイレギュラーなのだろうな…)
+
:;(エル自らが設計したという[[幻晶騎士]][[イカルガ (ナイツマ)|イカルガ]]…)<br />(史上初の飛行可能な幻晶騎士だとは聞いていたが、全てにおいて異質な存在だ…)<br />(フレメヴィーラ王国にとってあんなものを作り上げたエルという存在がイレギュラーなのだろうな…)
 
::サイドミッション「脅威の羽音」にて、エルが加入した場合に発生する追加台詞。機械に詳しいアムロだけに、エルの特異性にすぐ気づいている。
 
::サイドミッション「脅威の羽音」にて、エルが加入した場合に発生する追加台詞。機械に詳しいアムロだけに、エルの特異性にすぐ気づいている。
 
:;「その例の通り、ガンダムは反抗のシンボルとして使われる事も多い」<br />エル「では、もしガンダムを使う者が地球連邦の敵になったら…」<br />「下手をすれば民衆はそちらの方を支持するかもしれないだろう」
 
:;「その例の通り、ガンダムは反抗のシンボルとして使われる事も多い」<br />エル「では、もしガンダムを使う者が地球連邦の敵になったら…」<br />「下手をすれば民衆はそちらの方を支持するかもしれないだろう」
1,606行目: 1,608行目:  
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
:;「ああ…。あの時、[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]と[[ハヤト・コバヤシ|ハヤト]]に教えてもらった巴投げが役に立った事もある」
 
:;「ああ…。あの時、[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]と[[ハヤト・コバヤシ|ハヤト]]に教えてもらった巴投げが役に立った事もある」
::「血潮燃やして」にて、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と再会した際の会話にて。[[第2次ネオ・ジオン抗争]]でシャア相手に巴投げをかましたシーンを指している。
+
::サイドミッション「血潮燃やして」にて、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]と再会した際の会話にて。[[第2次ネオ・ジオン抗争]]でシャア相手に巴投げをかましたシーンを指している。
 
::2021年6月16日、Nintend Directにて公開されたティザーPVでもこのシーンが流れており、視聴者から「'''アムロが大雪山おろしを学んでいたらシャアも危なかった'''」などと発売以前からネタにされていた。
 
::2021年6月16日、Nintend Directにて公開されたティザーPVでもこのシーンが流れており、視聴者から「'''アムロが大雪山おろしを学んでいたらシャアも危なかった'''」などと発売以前からネタにされていた。
 
::文脈的にややこしいが、ハヤトは[[神隼人 (OVA)|ゲッターチームのほう]]ではなくホワイトベースクルーのほうである。'''しかし、大雪山おろしを弁慶に伝授した[[神隼人|隼人]]の[[第4次スーパーロボット大戦|前例]]もある'''ため、違和感なくゲッターチームのほうだと勘違いしたユーザーもいたとか。
 
::文脈的にややこしいが、ハヤトは[[神隼人 (OVA)|ゲッターチームのほう]]ではなくホワイトベースクルーのほうである。'''しかし、大雪山おろしを弁慶に伝授した[[神隼人|隼人]]の[[第4次スーパーロボット大戦|前例]]もある'''ため、違和感なくゲッターチームのほうだと勘違いしたユーザーもいたとか。
1,612行目: 1,614行目:  
::サイドミッション「荒野を一人往く」にて、[[量産型νガンダム|ルオ商会が用意した機体]]を取りに行く際に近しいメンバーが誰もついてきてくれなかった事に対し、[[月]]の荒野をガンダムで一人行く道中心の中で盛大に拗ねる。本人も自覚している通り、まるで[[機動戦士ガンダム|少年時代]]の様な面倒臭さである。しかもこの後も……
 
::サイドミッション「荒野を一人往く」にて、[[量産型νガンダム|ルオ商会が用意した機体]]を取りに行く際に近しいメンバーが誰もついてきてくれなかった事に対し、[[月]]の荒野をガンダムで一人行く道中心の中で盛大に拗ねる。本人も自覚している通り、まるで[[機動戦士ガンダム|少年時代]]の様な面倒臭さである。しかもこの後も……
 
:;ヨナ「無事ですか、アムロ大尉!」<br>「心配してくれるのなら、一緒に来てほしかったな」<br>ヨナ「え…あ…。申し訳ありません…」<br>「気にするな、少尉。言ってみただけだ」<br>甲児(まずいぜ。アムロの奴、すねてやがる)<br>竜馬(ああなると面倒だな…。あの歳じゃブライトの鉄拳制裁も効かねえだろうし…)
 
:;ヨナ「無事ですか、アムロ大尉!」<br>「心配してくれるのなら、一緒に来てほしかったな」<br>ヨナ「え…あ…。申し訳ありません…」<br>「気にするな、少尉。言ってみただけだ」<br>甲児(まずいぜ。アムロの奴、すねてやがる)<br>竜馬(ああなると面倒だな…。あの歳じゃブライトの鉄拳制裁も効かねえだろうし…)
::同上。[[ザンスカール帝国|ザンスカール]]の襲撃を受けるも先行して駆けつけたクワトロの援護で窮地を脱し、続いてやって来た[[ドライクロイツ]]本隊と合流した際のやり取り。甲児と竜馬の台詞は2人とも加入させていた時限定。若手の部下の心配にパワハラ染みた大人げなさで応えるMS部隊隊長の姿を見て、旧友達はいい歳した大人が拗ねた時の面倒臭さに頭を抱えるのだった……
+
::同上。[[ザンスカール帝国|ザンスカール]]の襲撃を受けるも先行して駆けつけたクワトロの援護で窮地を脱し、続いてやって来た[[ドライクロイツ]]本隊と合流した際のやり取り。甲児と竜馬の台詞は2人とも加入させていた時限定。若手の部下の心配にパワハラ染みた大人げなさで応えるMS部隊隊長の姿を見て、旧友達はいい歳した大人が拗ねた時の面倒臭さに頭を抱えるのだった。
    
== 主な搭乗機体・関連機体 ==
 
== 主な搭乗機体・関連機体 ==