差分

編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:'''[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[決意]]'''
 
:'''[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]、[[決意]]'''
 
:最初から使える努力、最前線へと進軍して指揮官効果を渡すための加速、Exオーダーを連発できる決意と艦長としては満点のラインナップ。
 
:最初から使える努力、最前線へと進軍して指揮官効果を渡すための加速、Exオーダーを連発できる決意と艦長としては満点のラインナップ。
:その分戦闘系精神をほぼ一人で担うことになるため、SP面でのフォローを考えること。
+
:その分戦闘系精神をほぼ一人で担うことになるため、[[精神ポイント|SP]]面でのフォローを考えること。
    
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[指揮官]]L4、[[底力]]L3、[[援護防御]]L1、[[ガード]]L1、[[Eセーブ]]L1'''
 
:'''[[指揮官]]L4、[[底力]]L3、[[援護防御]]L1、[[ガード]]L1、[[Eセーブ]]L1'''
:「指揮官」はL1から開始。[[艦隊指揮]]は習得しないが、AOSアップデートでほぼ同様の効果を得る。
+
:「指揮官」はL1から開始。[[艦隊指揮]]は習得しないが、[[AOSアップデート]]でほぼ同様の効果を得る。
:[[援護攻撃]]を追加してのダメージ増加役・戦艦の巨体やバリアを活かした援護防御役、ドライストレーガーの欠点を補う「[[ヒット&アウェイ]]」や[[ダッシュ]]、SP節約にも繋がる[[先制攻撃]]、修理・補給装置に対応する「[[レスキュー技能]]」、パーツスロット4(5)枠を活かした「[[パーツ供給]]」など、様々なスキルの恩恵を受けやすい分、仕上げるには膨大なPPが必要となるため、序盤は目的を絞って育成したい。
+
:[[援護攻撃]]を追加してのダメージ増加役・戦艦の巨体やバリアを活かした援護防御役、ドライストレーガーの欠点を補う「[[ヒット&アウェイ]]」や[[ダッシュ]]、SP節約にも繋がる[[先制攻撃]]、修理・補給装置に対応する「[[レスキュー技能]]」、パーツスロット4(5)枠を活かした「[[パーツ供給]]」など、様々なスキルの恩恵を受けやすい分、仕上げるには膨大な[[パイロットポイント|PP]]が必要となるため、序盤は目的を絞って育成したい。
    
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
104行目: 104行目:  
;「あなた達が決めた事なのですから、私から口を差し挟むつもりはありません。ですが、一言だけ…」<br />「ありがとう、魔法騎士」
 
;「あなた達が決めた事なのですから、私から口を差し挟むつもりはありません。ですが、一言だけ…」<br />「ありがとう、魔法騎士」
 
:「決戦のセフィーロ」エンドデモにて、[[エメロード|魔法騎士伝説の真実]]を知り傷心となるも、今後も戦い続ける事を選んだ魔法騎士たちへ感謝を述べる。
 
:「決戦のセフィーロ」エンドデモにて、[[エメロード|魔法騎士伝説の真実]]を知り傷心となるも、今後も戦い続ける事を選んだ魔法騎士たちへ感謝を述べる。
;「かわいい…」<br/>レイノルド「艦長!?」<br/>「わ、わかっています! あの子は敵の切り札です!」
+
;「なんて破廉恥な真似を!」
:サイドミッション「ファーレンの皇女」より。ドライクロイツの女性陣が巨大サンユンの虜になる中、レイノルドが指示を仰ぐがミツバも虜になってしまっていた。その後、レイノルドが驚いた際には、我を取り戻す。
  −
;「皆さん、今は戦闘中ですよ! 自重してください!」
  −
:同上。巨大サンユンとの[[戦闘前会話]]より。女性陣が巨大サンユンを見て力が抜ける中、こう締めるミツバだが、レイノルドに「顔の筋肉が緩んでますよ…」と内心つっこまれる。
  −
;「なんと破廉恥な…!」
   
:「浄化される大地」にて、[[ミューラ・ミゲル|ミゲル]]を人質に取った[[アルベオ・ピピニーデン|ピピニーデン]]の蛮行を目の当たりにして。[[ブレックス・フォーラ|この人]]と同じ言い回しと意味になっている。
 
:「浄化される大地」にて、[[ミューラ・ミゲル|ミゲル]]を人質に取った[[アルベオ・ピピニーデン|ピピニーデン]]の蛮行を目の当たりにして。[[ブレックス・フォーラ|この人]]と同じ言い回しと意味になっている。
 
;「シスコン…? というより、子離れ出来ない父親みたい…」
 
;「シスコン…? というより、子離れ出来ない父親みたい…」
155行目: 151行目:  
;「ザンネンな皆さんと言った方がいいかも知れませんね…」<br />「余所の事は言えませんが…」
 
;「ザンネンな皆さんと言った方がいいかも知れませんね…」<br />「余所の事は言えませんが…」
 
:序盤宇宙ルート「チームラビッツ出撃」より。初実戦となるザンネン5、もといチームラビッツと会って早々に、同じ学生上がりの身でありながらも結局彼らをザンネンと評してしまう。
 
:序盤宇宙ルート「チームラビッツ出撃」より。初実戦となるザンネン5、もといチームラビッツと会って早々に、同じ学生上がりの身でありながらも結局彼らをザンネンと評してしまう。
;「ミツリン、バンバン頑張っちゃう!バンバ、バンバン、ミツバンバン!」
+
;「かわいい…」<br/>レイノルド「艦長!?」<br/>「わ、わかっています! あの子は敵の切り札です!」
 +
:サイドミッション「ファーレンの皇女」より。ドライクロイツの女性陣が巨大サンユンの虜になる中、レイノルドが指示を仰ぐがミツバも虜になってしまっていた。その後、レイノルドが驚いた際には、我を取り戻す。
 +
;「皆さん、今は戦闘中ですよ! 自重してください!」
 +
:同上。巨大サンユンとの[[戦闘前会話]]より。女性陣が巨大サンユンを見て力が抜ける中、こう締めるミツバだが、レイノルドに「顔の筋肉が緩んでますよ…」と内心つっこまれる。
 +
;「ミツリン、バンバン頑張っちゃう! バンバ、バンバン、ミツバンバン!」
 
:[[ダウンロードコンテンツ/30|ボーナスシナリオ]]「始動、連邦軍アイドル化計画」で、[[C.C.]]が[[エルネスティ・エチェバルリア|選抜]][[イリエ・タマキ|した]][[紅月カレン|メン]][[ウェンディ・ギャレット|バー]]や[[スズカゼ・リン|マネージャー役]]が周りをあまりにも寒くする言動や行動ばかりでとっさに行動をとるのだが、結果は更なる悪循環を引き起こす事に…。しかも、どちらの主人公ルートの[[戦闘前会話]]でも彼or彼女にいじられる。
 
:[[ダウンロードコンテンツ/30|ボーナスシナリオ]]「始動、連邦軍アイドル化計画」で、[[C.C.]]が[[エルネスティ・エチェバルリア|選抜]][[イリエ・タマキ|した]][[紅月カレン|メン]][[ウェンディ・ギャレット|バー]]や[[スズカゼ・リン|マネージャー役]]が周りをあまりにも寒くする言動や行動ばかりでとっさに行動をとるのだが、結果は更なる悪循環を引き起こす事に…。しかも、どちらの主人公ルートの[[戦闘前会話]]でも彼or彼女にいじられる。
 
;「彼等からすれば、目が二つでアンテナがあれば、全部ガンダムなのかも知れませんね…」
 
;「彼等からすれば、目が二つでアンテナがあれば、全部ガンダムなのかも知れませんね…」
14,341

回編集