差分

42 バイト追加 、 2021年12月24日 (金) 20:42
編集の要約なし
411行目: 411行目:  
**キーミッション「決戦のセフィーロ」のシナリオデモで[[大神一郎]]が加入している場合、会話に参加した際にブルーホールの中心部分にカメラが動く。
 
**キーミッション「決戦のセフィーロ」のシナリオデモで[[大神一郎]]が加入している場合、会話に参加した際にブルーホールの中心部分にカメラが動く。
 
*'''以下は2021年11月26日のアップデート後に確認されたもの。'''
 
*'''以下は2021年11月26日のアップデート後に確認されたもの。'''
**MAP兵器で敵を3~4体以上攻撃するとゲームがエラー落ちする場合がある。敵側のMAP兵器でも発生する可能性あり。(PS4版、switch版で確認済)
+
**MAP兵器で敵を3~4体以上攻撃するとゲームがエラー落ちする場合がある。敵側のMAP兵器でも発生する可能性あり(PS4版、switch版で確認済)。
**武装選択後の準備画面で精神コマンドを選択しようとするとエラー落ちが発生する事がある。発生には特定の組み合わせがあるようで、その組み合わせの場合は必ず発生する。(例:ミッション「Heaven & World」でエルが戦闘する際のみ等)
+
**武装選択後の準備画面で精神コマンドを選択しようとするとエラー落ちが発生する事がある。発生には特定の組み合わせがあるようで、その組み合わせの場合は必ず発生する(例:ミッション「Heaven & World」でエルが戦闘する際のみ等)。
 
**パイロットレベルがマイナスのキャラクターが登場する。
 
**パイロットレベルがマイナスのキャラクターが登場する。
 
**レッドファイブバグ同様に特定の機体(現在確認されているのは、[[ガオガイゴー]]、[[覚醒人V2]])が機体選択画面から表示されず、乗せ換えや出撃が出来なくなる場合がある。進行状況によってはゲームクリアまで使用できなくなる。原因が上記レベルマイナスのキャラクターのユニット該当しており出撃できる場合と出撃できない場合の2例が報告されている。
 
**レッドファイブバグ同様に特定の機体(現在確認されているのは、[[ガオガイゴー]]、[[覚醒人V2]])が機体選択画面から表示されず、乗せ換えや出撃が出来なくなる場合がある。進行状況によってはゲームクリアまで使用できなくなる。原因が上記レベルマイナスのキャラクターのユニット該当しており出撃できる場合と出撃できない場合の2例が報告されている。
 
**11月26日配信のアップデート後にレッドファイブの強化パーツスロットが1つ減った状態になる。アップデート前に事前に強化パーツを装備していた場合、その強化パーツの付け替えができなくなる。ミッションを1つクリアすれば解消されるが解消されない場合もある。
 
**11月26日配信のアップデート後にレッドファイブの強化パーツスロットが1つ減った状態になる。アップデート前に事前に強化パーツを装備していた場合、その強化パーツの付け替えができなくなる。ミッションを1つクリアすれば解消されるが解消されない場合もある。
**ミッション中のメッセージが途中で表示されなくなるなどの現象が発生する。バックログで確認すると未購入or配信されていないシーズンパス「DLC1」「DLC2」のキャラクターの追加メッセージが表示される。(決戦のセフィーロでさくら、エリカの会話、浄化される大地で鉄華団(昭弘、オルガ、シノ)の会話、他のミッションでもキョウスケとエクセレンの会話あり)
+
**ミッション中のメッセージが途中で表示されなくなるなどの現象が発生する。バックログで確認すると未購入or配信されていないシーズンパス「DLC1」「DLC2」のキャラクターの追加メッセージが表示される(「決戦のセフィーロ」でさくら、エリカの会話、「浄化される大地」で昭弘、オルガ、シノの会話、他のミッションでもキョウスケとエクセレンの会話あり)。
 
**撃墜数が開放フラグになっているミッション(主人公、アムロ、甲児、豹馬、ウッソ、グリッドマン、エル)でゲームオーバーになり戦術画面に戻って別のミッションをプレイしクリアすると開放したミッションが消滅する。
 
**撃墜数が開放フラグになっているミッション(主人公、アムロ、甲児、豹馬、ウッソ、グリッドマン、エル)でゲームオーバーになり戦術画面に戻って別のミッションをプレイしクリアすると開放したミッションが消滅する。
**特定のボスクラスのキャラクターが出現しない。もしくは該当ボスと戦闘を行うとゲームがエラー落ちする場合がある。(未知との戦線、最終ミッション(真理、終わりなき探求の果てに)等で確認済)
+
**特定のボスクラスのキャラクターが出現しない。もしくは該当ボスと戦闘を行うとゲームがエラー落ちする場合がある(「未知との戦線」、最終ミッション「真理、終わりなき探求の果てに」等で確認済)。
**ミッションクリアで強化があるサポーターの能力が反映されない。(華、勇太、ミシェル、マルティナ&イサドラ)強化前の効果が反映されている。
+
**ミッションクリアで強化があるサポーターの能力が反映されない(華、勇太、ミシェル、マルティナ&イサドラ)。強化前の効果が反映されている。
 
**エースもしくはグレートエースのパイロットがアップデート後に撃墜数が0になる。
 
**エースもしくはグレートエースのパイロットがアップデート後に撃墜数が0になる。
 
**[[V2アサルトバスターガンダム]]の光の翼で[[トドメ演出]]が発生した場合、ウッソのカットイン以降、画面下のパイロットグラフィックとメッセージウインドウ枠が表示されなくなる。以降の戦闘でもメッセージウインドウ枠が表示されなくなるが、何かしらの条件で元に戻る。
 
**[[V2アサルトバスターガンダム]]の光の翼で[[トドメ演出]]が発生した場合、ウッソのカットイン以降、画面下のパイロットグラフィックとメッセージウインドウ枠が表示されなくなる。以降の戦闘でもメッセージウインドウ枠が表示されなくなるが、何かしらの条件で元に戻る。
**一部のイベント戦闘前にエラー落ちが発生する。発生条件は不明だが、一度発生した場合はクイックロードでやり直しても確実にエラー落ちする。(switch版で確認済)
+
**一部のイベント戦闘前にエラー落ちが発生する。発生条件は不明だが、一度発生した場合はクイックロードでやり直しても確実にエラー落ちする(switch版で確認済)。
 
**DLCシナリオ「勇者のススメ」が[[ビルドタイガー]]と[[シャドウ丸]]の加入前にプレイ可能になる。この状況でプレイした場合、[[ジェイデッカー]]以外のブレイブポリスメンバーは会話イベントには登場するが出撃はせず、クリア後も加入状態にはならない。
 
**DLCシナリオ「勇者のススメ」が[[ビルドタイガー]]と[[シャドウ丸]]の加入前にプレイ可能になる。この状況でプレイした場合、[[ジェイデッカー]]以外のブレイブポリスメンバーは会話イベントには登場するが出撃はせず、クリア後も加入状態にはならない。
 
**DLCシナリオ「摩天楼のサムライふたり」の1回目のイベント時に[[降魔]]が出現しない。ただし、イベントは特に問題なく進行する。
 
**DLCシナリオ「摩天楼のサムライふたり」の1回目のイベント時に[[降魔]]が出現しない。ただし、イベントは特に問題なく進行する。
**AOSアップデートにより最大SP・気力上限がアップしている場合、その分が中断セーブからの再開時に反映されない。(例:医務室を8段階目まで強化している場合、気力が最大値の状態で中断セーブ後、再開すると最大値-20となる)※.サポーター、特殊スキル、強化パーツによる上昇分は問題なく反映される(switch版で確認済み)。
+
**AOSアップデートにより最大SP・気力上限がアップしている場合、その分が中断セーブからの再開時に反映されない(例:医務室を8段階目まで強化している場合、気力が最大値の状態で中断セーブ後、再開すると最大値-20となる)。ただし、サポーター、特殊スキル、強化パーツによる上昇分は問題なく反映される(switch版で確認済み)。
**周回プレイにおいて、DLC1のシナリオ「来訪者」をクリアしても、その後に出現するはずのDLC1ミッションが表示されない。
+
**周回プレイにおいて、DLC1のシナリオ「来訪者」をクリアしても、その後に出現するはずのDLC1シナリオがミッション一覧の中に表示されない。
 
*'''以下は現在では修正されたもの。'''
 
*'''以下は現在では修正されたもの。'''
 
**サイドミッション「心に命じるもの」にて、キーミッション「禽-PHOENIX-」クリア前にも関わらず、まだ覇界の眷属と化しているはずの[[ソルダートJ]]と[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]が浄解済みの状態で登場してしまう。
 
**サイドミッション「心に命じるもの」にて、キーミッション「禽-PHOENIX-」クリア前にも関わらず、まだ覇界の眷属と化しているはずの[[ソルダートJ]]と[[ルネ・カーディフ・獅子王|ルネ]]が浄解済みの状態で登場してしまう。
5,419

回編集