45行目:
45行目:
;[[アルティメットグラヴィオン]]
;[[アルティメットグラヴィオン]]
:[[ゴッドΣグラヴィオン]]が4つの強化パーツに分解され、[[ソルグラヴィオン]]に装着されることで完成。
:[[ゴッドΣグラヴィオン]]が4つの強化パーツに分解され、[[ソルグラヴィオン]]に装着されることで完成。
−
;[[ガイキング・ザ・グレート]]
−
:[[ガイキング (LOD)|ガイキング]]の胸部に[[ライキング]]のパート1、[[バルキング]]のパート2が合体する事で完成。それ以外のパーツは使用しないという割り切った合体システム。
−
;[[フルパワーグリッドマン]]
−
:[[グリッドマン]]にバトルトラクトマックス、バスターボラー、スカイヴィッター、グリッドマンソードが合体して完成。公式の合体名は「超合体」だが、合体演出はグレート合体のそれを踏襲している。
;[[グリッターファルセイバー]]
;[[グリッターファルセイバー]]
:[[ファルセイバー]]と[[ブルーヴィクター]]の合体により完成。
:[[ファルセイバー]]と[[ブルーヴィクター]]の合体により完成。
59行目:
55行目:
*玩具における再現に関しては、余剰パーツが発生する場合が多く特に1号ロボの武器や盾が余りがちな傾向にある。
*玩具における再現に関しては、余剰パーツが発生する場合が多く特に1号ロボの武器や盾が余りがちな傾向にある。
**プロポーションについても2号ロボを纏わせるため上半身と下半身の比率が上半身に偏っている事も多い。
**プロポーションについても2号ロボを纏わせるため上半身と下半身の比率が上半身に偏っている事も多い。
+
*[[フルパワーグリッドマン]]の合体演出はグレート合体のそれを踏襲している。
== 脚注 ==
== 脚注 ==