差分

編集の要約なし
12行目: 12行目:  
| 種族 = 地球人
 
| 種族 = 地球人
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
| 誕生日 = 12月12日
+
| 生年月日 = 2000年12月12日
 
| 年齢 = 20歳→21歳(第39カイ!以降)
 
| 年齢 = 20歳→21歳(第39カイ!以降)
 
| 所属 = 機界戦隊ゼンカイジャー
 
| 所属 = 機界戦隊ゼンカイジャー
74行目: 74行目:  
:父親。妻である美都子と共にギアトリンガーを開発した科学者。介人にとっては親であり目標、そして戦う目的でもある。
 
:父親。妻である美都子と共にギアトリンガーを開発した科学者。介人にとっては親であり目標、そして戦う目的でもある。
 
:トジテンドに捕らえられ以後行方不明だったが、後にイジルデによってロボット戦士・ハカイザーに改造されていたことが判明する。
 
:トジテンドに捕らえられ以後行方不明だったが、後にイジルデによってロボット戦士・ハカイザーに改造されていたことが判明する。
:ハカイザーはゼンカイザーのスーツの試作型をデータ盗用して作られたものであり、正体判明前のハカイザーには介人は敵愾心を全開にしていた。真相究明後、絶対に彼を助け出す決意を固める。その後、イジルデが改造を加えられ完全に洗脳にされた『'''ハカイザー改'''』になり巨大ロボ『'''ハカイジュウオー'''』で襲い掛かるも密かにステイシーが見つけた弱点をゾックスに伝え2人の分断に成功して全員の活躍もあり洗脳が解けて無事に再会を果たす。
+
:ハカイザーはゼンカイザーのスーツの試作型をデータ盗用して作られたものであり、正体判明前のハカイザーには介人は敵愾心を全開にしていた。真相究明後、絶対に彼を助け出す決意を固める。一度は改造が進み完全に洗脳され、『'''ハカイザー改'''』および巨大ロボ『'''ハカイジュウオー'''』と成り果ててしまうが、仲間達の協力の果てに洗脳が解け、無事に再会を果たす。
 
;五色田美都子
 
;五色田美都子
:母親。功同様強く尊敬している。現在はトジテンドを逃げ出し行方知れずになっている。
+
:母親。功同様強く尊敬している。開始時点でトジテンドに囚われていたが、後に逃走に成功し行方不明となる。
 
:介人同様「ちょあー!」という掛け声を使用する為おそらく彼女から遺伝したものだと思われる。
 
:介人同様「ちょあー!」という掛け声を使用する為おそらく彼女から遺伝したものだと思われる。
 
;五色田ヤツデ
 
;五色田ヤツデ
135行目: 135行目:  
:同話の〆の台詞。七夕(2回目)の願い事として、更なるヒーローたちと出会う事を願う。
 
:同話の〆の台詞。七夕(2回目)の願い事として、更なるヒーローたちと出会う事を願う。
 
:直後の場面からして、映画『スーパーヒーロー戦記』に繋がる前振りの台詞。その映画公開の告知に合わせて『[[スーパーロボット大戦DD]]』への参戦が決定したため、メタ的に言えばそれも表しているのかもしれない。
 
:直後の場面からして、映画『スーパーヒーロー戦記』に繋がる前振りの台詞。その映画公開の告知に合わせて『[[スーパーロボット大戦DD]]』への参戦が決定したため、メタ的に言えばそれも表しているのかもしれない。
;「父ちゃん見ろよ!これが父ちゃんが作ったゼンカイザーだ!」<br>「これが俺の全力全開だぁあああああっ!!」
+
;「そんで今日! 息子・介人が、トジテンドから功を奪回!!」<br>「父ちゃん見ろよ!これが父ちゃんが作ったゼンカイザーだ!」
:第40カイ!にて、イジルデによって強化改造を施されたハカイザーであったが、仲間達によって功博士の生い立ちから介人誕生、そして現在に至るまでのヒストリーを語ることで彼の心に語りかける。<br>介人もまたこれを最後のチャンスとし、決死の覚悟でゼンカイザーとしてハカイザーへ最後の戦いを挑み、見事洗脳を打ち破り功博士を取り戻すことに成功したのだった。
+
:第40カイ!より。イジルデによって強化改造を施されたハカイザーであったが、介人もこれを最後にする覚悟で救出作戦に臨む。仲間達が功博士の生い立ちから介人誕生、そして現在に至るまでのヒストリーを語ることで彼の心に訴えかける。その最後に介人もハカイザーとの戦線に合流。決死の覚悟でゼンカイザーとしてハカイザーへ最後の戦いを挑み…。
 
;「やばい…こんな嬉しい誕生日プレゼント…世界初だぁーっ!!」<br>「父ちゃぁーん…はははははははっ!!!」
 
;「やばい…こんな嬉しい誕生日プレゼント…世界初だぁーっ!!」<br>「父ちゃぁーん…はははははははっ!!!」
:同上、見事功博士を取り返しカラフルへ帰還後、ジュラン達によってもたらされた「離れていた父との再会」という最高のプレゼントに対する歓喜。ずっと皆の為に戦い続けた介人が大きく報われた瞬間であり、その喜びを分かち合おうと全力全開で功博士とヤツデに交じって抱き合い歓喜する。40話はここまで至るまでに涙無しでは語れないシーンの連続であり、ここまで話を視聴してきた視聴者にとっても最高のクリスマスプレゼントになったことだろう。
+
:同上。戦いの果てに見事功博士を取り返し、カラフルへ帰還した後の台詞。ジュラン達によってもたらされた「離れていた父との再会」という最高のプレゼントに対する歓喜。ずっと皆の為に戦い続けた介人が大きく報われた瞬間であり、その喜びを分かち合おうと全力全開で功博士とヤツデに交じって抱き合い歓喜する。40話はここまで至るまでに涙無しでは語れないシーンの連続であり、ここまで話を視聴してきた視聴者にとっても最高のクリスマスプレゼントになったことだろう。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
6,612

回編集