108行目:
108行目:
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
−
:初登場作品。中盤辺りで'''気づいたら'''入手している。もう少し入手が早ければ使える能力なだけに惜しい。
+
:初登場作品。中盤辺りで[[ケンプファー]]や[[ガルガンチュワ]]と同時期に入手。流石に[[ガンダム]]や[[ネモ]]といった序盤のMSよりは高性能だが、[[リ・ガズィ]]や[[百式]]などのもっと強力なMSが揃いつつある時期のため出番は少ないだろう。もう少し入手が早ければ使える能力なだけに惜しい。
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
:[[隠し要素/第4次|ルート次第]]で[[ケーラ・スゥ]]の乗機として、またはマップ「悲しい記憶(日本海ルートのみ)」クリア後に入手できる。2体同時に所有する事も可能。「合体できない[[ガンダムMk-II]]」とでも言うべき性能で、登場時期が早いこともあり、中盤までは十分使える。
:[[隠し要素/第4次|ルート次第]]で[[ケーラ・スゥ]]の乗機として、またはマップ「悲しい記憶(日本海ルートのみ)」クリア後に入手できる。2体同時に所有する事も可能。「合体できない[[ガンダムMk-II]]」とでも言うべき性能で、登場時期が早いこともあり、中盤までは十分使える。
151行目:
151行目:
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
−
:[[コンテナ]]から入手できる。初期値は雑魚そのものだが[[改造]]段階が高く、たっぷり[[資金]]を投入すれば化ける。
+
:宇宙編中盤で[[コンテナ]]から入手できる隠しユニット。初期値は雑魚そのものだが[[改造]]段階が高く、たっぷり[[資金]]を投入すれば化ける。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===