差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[Zシリーズ]])
 
*{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}}
 
*{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}}
 
| 声優 = {{声優|冨樫かずみ|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|冨樫かずみ|SRW=Y}}
32行目: 32行目:  
== 登場作品と役柄 ==  
 
== 登場作品と役柄 ==  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:担当声優の冨樫かずみ氏はスパロボ初参加。流石にガドライトには及ばないものの高い[[念動力]]レベルを所持しているため、油断していると痛い一撃を当ててくる。また一度だけ[[スポット参戦]]し、自軍として使用可能なステージが存在する。
 
:担当声優の冨樫かずみ氏はスパロボ初参加。流石にガドライトには及ばないものの高い[[念動力]]レベルを所持しているため、油断していると痛い一撃を当ててくる。また一度だけ[[スポット参戦]]し、自軍として使用可能なステージが存在する。
 
:前述の通り時折素の姿を見せる事もあり、土産屋で興味深そうに物色する場面も。
 
:前述の通り時折素の姿を見せる事もあり、土産屋で興味深そうに物色する場面も。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 +
:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:死亡しているので登場しないが、お腹の双子の娘が無事だった事が判明する。
 
:死亡しているので登場しないが、お腹の双子の娘が無事だった事が判明する。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
  −
:
      
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
49行目: 49行目:  
:偵察や分析など上司をサポートする精神を持つ。
 
:偵察や分析など上司をサポートする精神を持つ。
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第3次Z時獄篇]]
 
;[[第3次Z時獄篇]]
 
:'''[[指揮官]]L4、[[念動力]]L7、[[底力]]L7、[[カウンター]]L7、[[戦意高揚]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[精神耐性]]'''
 
:'''[[指揮官]]L4、[[念動力]]L7、[[底力]]L7、[[カウンター]]L7、[[戦意高揚]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[精神耐性]]'''
 
:放蕩上司であるガドライトの替わりに指揮官技能を有す。過去のガドライトも指揮官技能を有していないため、元々前線での指揮はアンナロッタが担当していたのかもしれない。
 
:放蕩上司であるガドライトの替わりに指揮官技能を有す。過去のガドライトも指揮官技能を有していないため、元々前線での指揮はアンナロッタが担当していたのかもしれない。
   −
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に「[[集中]]」がかかる
 
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に「[[集中]]」がかかる
 
:『[[第3次Z時獄篇]]』。実際に習得する事は無いが、習得していたら念動力も相まって恐ろしい命中・回避を誇っていただろう。
 
:『[[第3次Z時獄篇]]』。実際に習得する事は無いが、習得していたら念動力も相まって恐ろしい命中・回避を誇っていただろう。
 
:ただしこれは敵時の話で、両ルート42話でのスポット参戦時は専用のデータが使われ撃墜数も引き継がれるため、2周目以降はこれを習得している。
 
:ただしこれは敵時の話で、両ルート42話でのスポット参戦時は専用のデータが使われ撃墜数も引き継がれるため、2周目以降はこれを習得している。
  −
== パイロットBGM ==
  −
;「LOST SOLDIERS」
  −
:ガドライトと共通の[[BGM]]。曲名は直訳で『失った兵士達』または『道に迷う兵士達』、守るべき母星を滅ぼされたジェミ二スをストレートに表していると言える。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
102行目: 98行目:  
:「仁義なきファンシーZ」において、ボランティア部の助っ人として現れたボン太くんを見てのリアクション。普段の頑なさからは想像がつかないような笑顔と、はしゃぎ振りを見せた。
 
:「仁義なきファンシーZ」において、ボランティア部の助っ人として現れたボン太くんを見てのリアクション。普段の頑なさからは想像がつかないような笑顔と、はしゃぎ振りを見せた。
    +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[ディオスク]]
 +
:
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
31,849

回編集