1行目: |
1行目: |
| {{登場人物概要 | | {{登場人物概要 |
− | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | + | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[Zシリーズ]]) |
| *{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}} | | *{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}} |
| | 声優 = {{声優|咲野俊介|SRW=Y}} | | | 声優 = {{声優|咲野俊介|SRW=Y}} |
40行目: |
40行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :担当声優の咲野俊介氏は本作でスパロボ初参加。概ね紹介どおりの人物だが、自軍戦闘中と休息中の[[パラダイムシティ]]バー「SPEAK EASY」とでは正反対の矛盾する発言をしており、特にアンナロッタとの会話ではそれが顕著。 | | :担当声優の咲野俊介氏は本作でスパロボ初参加。概ね紹介どおりの人物だが、自軍戦闘中と休息中の[[パラダイムシティ]]バー「SPEAK EASY」とでは正反対の矛盾する発言をしており、特にアンナロッタとの会話ではそれが顕著。 |
| :能力が異様に高く、初登場にしてレベル70(HARDではLV75)と高い。アンナロッタ同様念動力持ちだが、加えて天才・見切り補正がかかっているためとにかく避けられない。攻撃力・防御力共に本作最高でその異様な防御力の高さには強化された底力の恐ろしさを再度実感させられる。初戦では1分(1ターン)だけ攻撃可能。とにかく能力が異常な上「集中」まで使ってくるので総力を尽くさないと撃破は困難だが、武器改造やマキシマムブレイクをフル活用すれば不可能ではない。初戦で撃破すると[[スーパーリペアキット]]が入手できる。 | | :能力が異様に高く、初登場にしてレベル70(HARDではLV75)と高い。アンナロッタ同様念動力持ちだが、加えて天才・見切り補正がかかっているためとにかく避けられない。攻撃力・防御力共に本作最高でその異様な防御力の高さには強化された底力の恐ろしさを再度実感させられる。初戦では1分(1ターン)だけ攻撃可能。とにかく能力が異常な上「集中」まで使ってくるので総力を尽くさないと撃破は困難だが、武器改造やマキシマムブレイクをフル活用すれば不可能ではない。初戦で撃破すると[[スーパーリペアキット]]が入手できる。 |
46行目: |
46行目: |
| :ボーナスシナリオ「ラスト・デイ」ではプレイヤーの手で操作することができ、本編とは全く違うガドライトの現役時代が拝める。当時の彼は滅び行くジェミナイから残された部隊員達とジェミナイの未来を守る為に奮闘しており、本編とは全く逆の人間性の高さを拝める。戦闘台詞も本編とは全く異なり、まるで主人公のような台詞が多い。このシナリオをプレイすると彼のイメージがかなり変わってくる。ゲーム的にも戦闘力が圧倒的なので問題なく無双が可能。 | | :ボーナスシナリオ「ラスト・デイ」ではプレイヤーの手で操作することができ、本編とは全く違うガドライトの現役時代が拝める。当時の彼は滅び行くジェミナイから残された部隊員達とジェミナイの未来を守る為に奮闘しており、本編とは全く逆の人間性の高さを拝める。戦闘台詞も本編とは全く異なり、まるで主人公のような台詞が多い。このシナリオをプレイすると彼のイメージがかなり変わってくる。ゲーム的にも戦闘力が圧倒的なので問題なく無双が可能。 |
| :「アルティメット・バトル」では酒の入った状態で登場。地味に内部データが変化しており、'''[[熱気バサラ|バサラ]]の[[歌]]で気力を下げられない'''のに注意。とはいえジェミニアが圧倒的に脆くなっているため、[[シモン]]を筆頭に波状攻撃を叩き込めばあっさりと落ちる。 | | :「アルティメット・バトル」では酒の入った状態で登場。地味に内部データが変化しており、'''[[熱気バサラ|バサラ]]の[[歌]]で気力を下げられない'''のに注意。とはいえジェミニアが圧倒的に脆くなっているため、[[シモン]]を筆頭に波状攻撃を叩き込めばあっさりと落ちる。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇}} |
| + | :14話で登場。時獄篇に比べればさすがに弱く、ジェミニアもHP回復が消えているが、連獄篇の敵では[[クラヴィア・アーゴ|クラヴィア]]&[[アン・アーレス]]に次ぐ強敵で、[[ギルター・ベローネ|ギルター]]や[[サルディアス・アクス|サルディアス]]とはケタが違う。天才+念動力+勇者の印の相乗効果で、攻撃はまず避けられない上、自軍ユニットは[[ガンレオン]]を除き全て回避型なのが問題。射程内に[[ランド・トラビス|ランド]]を残して殴り合わせるのがベター。 |
| + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :死んだかと思われたが生存しており、陰で[[レナード・テスタロッサ|レナード]]や[[クロノ]]に接触していた。その後46話と48話で[[スポット参戦]]。口調も前作のような諦観や憤怒は見られない。戦闘台詞は「ラスト・デイ」のものが使われている。能力は3回行動以外据え置きで、バサラの歌でブーストすれば支援なしでもかなり持ちこたえる。それでも、リアクターやアドヴェントが相手では分が悪いので、ゲームオーバーにならないためにも無茶はさせないこと。 | | :死んだかと思われたが生存しており、陰で[[レナード・テスタロッサ|レナード]]や[[クロノ]]に接触していた。その後46話と48話で[[スポット参戦]]。口調も前作のような諦観や憤怒は見られない。戦闘台詞は「ラスト・デイ」のものが使われている。能力は3回行動以外据え置きで、バサラの歌でブーストすれば支援なしでもかなり持ちこたえる。それでも、リアクターやアドヴェントが相手では分が悪いので、ゲームオーバーにならないためにも無茶はさせないこと。 |
| :とりあえず、バサラの歌でドーピングしておけば一般兵相手に撃墜されることはなくなるので、まずはこれで安全を確保すべし。 | | :とりあえず、バサラの歌でドーピングしておけば一般兵相手に撃墜されることはなくなるので、まずはこれで安全を確保すべし。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
| |
− | :14話で登場。時獄篇に比べればさすがに弱く、ジェミニアもHP回復が消えているが、連獄篇の敵では[[クラヴィア・アーゴ|クラヴィア]]&[[アン・アーレス]]に次ぐ強敵で、[[ギルター・ベローネ|ギルター]]や[[サルディアス・アクス|サルディアス]]とはケタが違う。天才+念動力+勇者の印の相乗効果で、攻撃はまず避けられない上、自軍ユニットは[[ガンレオン]]を除き全て回避型なのが問題。射程内に[[ランド・トラビス|ランド]]を残して殴り合わせるのがベター。
| |
| | | |
| == パイロットステータス == | | == パイロットステータス == |
77行目: |
77行目: |
| ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に「[[必中]]」がかかる | | ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に「[[必中]]」がかかる |
| :『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。[[尸空]]や[[ガイオウ]]と同じボーナスだが実際に習得はしない。『天獄篇』では撃墜数が足りればちゃんと習得するが、ガドライトは元々の命中率が高いのであまり意味がない。 | | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。[[尸空]]や[[ガイオウ]]と同じボーナスだが実際に習得はしない。『天獄篇』では撃墜数が足りればちゃんと習得するが、ガドライトは元々の命中率が高いのであまり意味がない。 |
− |
| |
− | == パイロットBGM ==
| |
− | ;「LOST SOLDIERS」
| |
− | :「ロスト・ソルジャーズ」、意訳するならば「亡国の戦士達」と言ったところか。ジェニミス共通の曲だが、彼の場合は優先度が高い。まるで主人公機のような曲調で、勇ましい。
| |
− | ;「Rebellion~反逆の戦士達~」
| |
− | :決戦時、アドヴェント登場後はこちらに変更される。第2次OGの大ボスと同じく原曲を使用しているため、ライブラリには収録されない。一度[[BGM]]がこれに変わると常にこれが流れ続けるので注意。ただし、バサラが攻撃すると彼の歌が、回避・防御の場合は「LOST SOLDIERS」が流れる。
| |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |