差分

→‎迷台詞: 内容追加
85行目: 85行目:  
:同上。ナイアに「その後復活した暴君ネロに瞬殺された」と語られて。その後ネロに消し飛ばされてしまう…。
 
:同上。ナイアに「その後復活した暴君ネロに瞬殺された」と語られて。その後ネロに消し飛ばされてしまう…。
 
:メタ的なギャグで済まされてしまったが、アニメ版本編でも似たような扱いだったのが悲しいところである。
 
:メタ的なギャグで済まされてしまったが、アニメ版本編でも似たような扱いだったのが悲しいところである。
;「この物語はTVアニメ『機神咆吼デモンベイン』の最終話が終わり、すこーし経った頃…、神となった大十字九郎が己の中にある欲望を実現させようと画策した」<br>「その気高き魂の大いなる軌跡である。とくとご堪能いただきあれかしぃ」<br>「君にも見えるはずだ、ほれぃ…。神となった男の現実と苦悩が、ほれぃ…」
+
;「この物語はTVアニメ『機神咆吼デモンベイン』の最終話が終わり、すこーし経った頃…、神となった大十字九郎が己の中にある欲望を実現させようと画策した…」<br>「その気高き魂の大いなる軌跡である。とくとご堪能いただきあれかしぃ…」<br>「君にも見えるはずだ、ほれぃ…。神となった男の現実と苦悩が、ほれぃ…」
 
:同じく収録されているおまけドラマ「GO TO HEAVEN ゴー・トゥ・ヘブン」のプロローグより。
 
:同じく収録されているおまけドラマ「GO TO HEAVEN ゴー・トゥ・ヘブン」のプロローグより。
;「あ~どうもどうも皆さん、こんにちは。 私の名前はアウグストゥス、前の学校では地球皇帝の愛称で親しまれておりました」<br>「趣味は地球支配、時には裏切りと画策、愛犬レガシー・オブ・ゴールドとの散歩をこよなく愛する、多感なロンリーハンサムボーイ16歳、そこんとこよろしく」
+
;「あ~どうもどうも皆さん、こんにちは。 私の名前はアウグストゥス、前の学校では地球皇帝の愛称で親しまれておりました」<br>「趣味は地球支配、時には裏切りと画策、愛犬レガシー・オブ・ゴールドとの散歩をこよなく愛する、多感なロンリーハンサムボーイ16歳、そこんとこどうぞよろしく」
 
:同じく収録されているおまけドラマ「PLEASE TEACHER! 私立ミスカトニック学園デモベ組」(アニメイト限定)より。私立ミスカトニック学園に新しく転入して自己紹介した。初っ端から突っ込みどころ満載であり、九郎からも「ていうかアンタ、オッサンじゃん!」と突っ込まれてしまう。
 
:同じく収録されているおまけドラマ「PLEASE TEACHER! 私立ミスカトニック学園デモベ組」(アニメイト限定)より。私立ミスカトニック学園に新しく転入して自己紹介した。初っ端から突っ込みどころ満載であり、九郎からも「ていうかアンタ、オッサンじゃん!」と突っ込まれてしまう。
 
;「やーい怒られてやーんの! ボケカススッポンダボの屁こき虫のバーカ!」
 
;「やーい怒られてやーんの! ボケカススッポンダボの屁こき虫のバーカ!」
:同上。で、自分よりど老けた顔と言ったアウグストゥスを根にもってあからさまないじめ宣言をしたウェスパシアヌスを教師の[[ライカ・クルセイド|ライカ]]に説教されて。この後、'''小学生レベルの喧嘩'''に発展し、アルからも「ある意味不気味だな…」と言われる始末。
+
:同上。で、自分よりど老けた顔と言ったアウグストゥスを根に持ってあからさまないじめ宣言をしたウェスパシアヌスを教師の[[ライカ・クルセイド|ライカ]]に説教されて。この後、'''小学生レベルの喧嘩'''に発展し、アルからも「ある意味不気味だな…」と言われる始末であった。
 
;「今、幸せかい……?」
 
;「今、幸せかい……?」
 
:続編『機神飛翔』にて[[ドクター・ウェスト|ウェスト]]でクリアした時の特殊EDで、『虚空に浮かぶ亡き友』として登場した時の台詞。青空を背景にこの台詞と共に半透明の地球皇帝が浮かぶというシリーズ屈指の迷シーンで、多くのプレイヤーを爆笑させた。とにかくスタッフの悪ノリが詰まったような迷EDである。
 
:続編『機神飛翔』にて[[ドクター・ウェスト|ウェスト]]でクリアした時の特殊EDで、『虚空に浮かぶ亡き友』として登場した時の台詞。青空を背景にこの台詞と共に半透明の地球皇帝が浮かぶというシリーズ屈指の迷シーンで、多くのプレイヤーを爆笑させた。とにかくスタッフの悪ノリが詰まったような迷EDである。