9行目:
9行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| タイトル = プロフィール
−
| 種族 = 異世界人
+
| 種族 = 徒人
| 性別 = [[性別::男]]
| 性別 = [[性別::男]]
| 年齢 = [[年齢::30]]歳
| 年齢 = [[年齢::30]]歳
16行目:
16行目:
}}
}}
'''オラシオ・コジャーソ'''は『[[ナイツ&マジック]]』の登場人物。
'''オラシオ・コジャーソ'''は『[[ナイツ&マジック]]』の登場人物。
−
== 概要 ==
+
==概要==
ジャロウデク王国に所属する天才[[科学者・技術者|技術者]]。
ジャロウデク王国に所属する天才[[科学者・技術者|技術者]]。
25行目:
25行目:
後に[[飛竜戦艦]]の開発を行い、動力炉として竜血炉(ブラッドグレイル)を組み込み、[[ドロテオ・マルドネス]]に自らも乗艦すると告げ、エルとの対決に備える。そしてイカルガとの戦闘では互いの自論を大いにぶつけ合い、飛竜戦艦の敗北を悟るとその場からこっそりと脱出。最後は自国に帰るエル達の様子を一人乗りの飛空艇から観察し、去って行った。
後に[[飛竜戦艦]]の開発を行い、動力炉として竜血炉(ブラッドグレイル)を組み込み、[[ドロテオ・マルドネス]]に自らも乗艦すると告げ、エルとの対決に備える。そしてイカルガとの戦闘では互いの自論を大いにぶつけ合い、飛竜戦艦の敗北を悟るとその場からこっそりと脱出。最後は自国に帰るエル達の様子を一人乗りの飛空艇から観察し、去って行った。
−
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品と役柄==
−
=== 単独作品 ===
+
===単独作品===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。パイロットではないが、音声が収録されており、ヴィーヴィルの掛け合いで登場する。また、単独のカットインまで用意されている。[[中断メッセージ/30|中断メッセージ]]にも登場し、エルと主張をぶつけ合っている。
:初登場作品。パイロットではないが、音声が収録されており、ヴィーヴィルの掛け合いで登場する。また、単独のカットインまで用意されている。[[中断メッセージ/30|中断メッセージ]]にも登場し、エルと主張をぶつけ合っている。
:当初は技術交換を目的にオートザムの[[NSX]]に同乗する形で登場。意気揚々と攻撃命令を出すが、直後に[[ジェオ・メトロ|ジェオ]]達にたしなめられる場面も。
:当初は技術交換を目的にオートザムの[[NSX]]に同乗する形で登場。意気揚々と攻撃命令を出すが、直後に[[ジェオ・メトロ|ジェオ]]達にたしなめられる場面も。
−
== 人間関係 ==
+
==人間関係==
−
=== ジャロウデク王国 ===
+
===ジャロウデク王国===
;[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク]]
;[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク]]
:彼とエルの戦いを見物する。
:彼とエルの戦いを見物する。
38行目:
38行目:
:彼と飛竜戦艦に乗り、戦場へ出る。
:彼と飛竜戦艦に乗り、戦場へ出る。
−
=== 銀鳳騎士団 ===
+
===銀鳳騎士団===
;[[エルネスティ・エチェバルリア]]
;[[エルネスティ・エチェバルリア]]
:オラシオに並ぶ頭脳の持ち主で[[ライバル]]的存在。技術革新を起こし、戦争を大きく変えたもう一人の人物。偏愛対象以外は似ているが、所属以上にその偏愛対象の違いにより激しく敵対する。
:オラシオに並ぶ頭脳の持ち主で[[ライバル]]的存在。技術革新を起こし、戦争を大きく変えたもう一人の人物。偏愛対象以外は似ているが、所属以上にその偏愛対象の違いにより激しく敵対する。
−
== 他作品との人間関係 ==
+
==他作品との人間関係==
−
=== スーパー系 ===
+
===スーパー系===
;[[イーグル・ビジョン]]、[[ジェオ・メトロ]]、[[ザズ・トルク]]
;[[イーグル・ビジョン]]、[[ジェオ・メトロ]]、[[ザズ・トルク]]
−
:『30』では同じ異世界の人物。オートザムと[[ドライクロイツ]]の戦闘に際し、[[NSX]]に同乗する。
+
:『30』では同じ世界の人物。オートザムと[[ドライクロイツ]]の戦闘に際し、[[NSX]]に同乗する。
−
=== バンプレストオリジナル ===
+
===バンプレストオリジナル===
;[[リュウセイ・ダテ]]
;[[リュウセイ・ダテ]]
:エルの同類。『30』でオラシオがロボット不要論を唱えた際、エルだけでなく彼の怒りも買い一緒に反論される。
:エルの同類。『30』でオラシオがロボット不要論を唱えた際、エルだけでなく彼の怒りも買い一緒に反論される。
−
== 名台詞 ==
+
==名台詞==
;ドロテオ「彼奴等めは必ずや東に向かうはず」<br />「たぁ~しかに!西にクシェペルカの残党なんていませんしぃ?」<br />「それとぉ、なんでしたっけぇ?死神騎士団?」<br />「今回の件と関係あるとすれば、そいつらが出没している東が、最有力でしょうねぇ」
;ドロテオ「彼奴等めは必ずや東に向かうはず」<br />「たぁ~しかに!西にクシェペルカの残党なんていませんしぃ?」<br />「それとぉ、なんでしたっけぇ?死神騎士団?」<br />「今回の件と関係あるとすれば、そいつらが出没している東が、最有力でしょうねぇ」
:第10話。王女のエレオノーラを奪還した者達が逃げた先を推理する。
:第10話。王女のエレオノーラを奪還した者達が逃げた先を推理する。
68行目:
68行目:
;「全く、全く馬鹿げている!冗談にも程がある!」<br />「あのような爆発力の反作用?で飛行するなんて、空を!土足で踏みにじるようなものですよ」
;「全く、全く馬鹿げている!冗談にも程がある!」<br />「あのような爆発力の反作用?で飛行するなんて、空を!土足で踏みにじるようなものですよ」
:同話より。空中を自由に飛翔して動き回るエルのイカルガを見て愚痴を零す。
:同話より。空中を自由に飛翔して動き回るエルのイカルガを見て愚痴を零す。
+
;「お待ちなさい」<br />「今動かしては殿下のお邪魔になります。ここはぁ?今しばらくお待ちなさい」
+
:同話より。転進したクリストバルの本陣船に続いて回頭しようとした際に待機を進言する。まるでクリストバルを囮にしたようにも思えるが、一隻だけ待機したところで効果があったのかは不明瞭ではある。
;「今のうちに逃げましょう。殿下の犠牲を、無駄にしてはいけません」
;「今のうちに逃げましょう。殿下の犠牲を、無駄にしてはいけません」
:同話より。クリストバル戦死後、心にもないような表情で戦場からの撤退を進言する。
:同話より。クリストバル戦死後、心にもないような表情で戦場からの撤退を進言する。
98行目:
100行目:
;「ほほう、可変型魔導噴流推進器(マギウスジェットスラスタ)とは、実に、面白い」<br />「エルネスティ・エチェバルリア。あなたの美学がどこまで通用するものか、楽しみに拝見させてもらいますよ」<br />「もちろん、いずれまた私の理論も、骨身で学んで頂く所存ではありますがねぇ」<br />「さあて、次はどこの国に私の技術を売り込むとしますかねぇ」
;「ほほう、可変型魔導噴流推進器(マギウスジェットスラスタ)とは、実に、面白い」<br />「エルネスティ・エチェバルリア。あなたの美学がどこまで通用するものか、楽しみに拝見させてもらいますよ」<br />「もちろん、いずれまた私の理論も、骨身で学んで頂く所存ではありますがねぇ」<br />「さあて、次はどこの国に私の技術を売り込むとしますかねぇ」
:同話より。帰国するエル達を覗き見し、次の技術の売り込み先を探して飛び去った。
:同話より。帰国するエル達を覗き見し、次の技術の売り込み先を探して飛び去った。
−
<!-- == 迷台詞 == -->
+
<!-- ==迷台詞== -->
−
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
+
<!-- ==スパロボシリーズの名台詞== -->
−
== 搭乗機体 ==
+
==搭乗機体==
;飛空船(レビテートシップ)
;飛空船(レビテートシップ)
:ジャロウデク王国の航空戦力となる飛空船。
:ジャロウデク王国の航空戦力となる飛空船。
;[[飛竜戦艦]](ヴィーヴィル)
;[[飛竜戦艦]](ヴィーヴィル)
:ジャロウデク王国のドラゴン型の飛空戦艦。
:ジャロウデク王国のドラゴン型の飛空戦艦。
−
== 余談 ==
+
==余談==
*アニメでは積極的に前線に出ているが、原作小説では一切戦場に出ずに技術者に徹し、[[ライバル]]キャラクターではありながら主人公と対面しないという特異な立ち位置にあった。
*アニメでは積極的に前線に出ているが、原作小説では一切戦場に出ずに技術者に徹し、[[ライバル]]キャラクターではありながら主人公と対面しないという特異な立ち位置にあった。
−
<!-- == 脚注 ==
+
<!-- ==脚注==
<references />-->
<references />-->
{{DEFAULTSORT:おらしお こしやあそ}}
{{DEFAULTSORT:おらしお こしやあそ}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:ナイツ&マジック]]
[[Category:ナイツ&マジック]]