差分

743 バイト追加 、 2021年12月3日 (金) 21:47
編集の要約なし
110行目: 110行目:  
:戦闘シーンが刷新。『DD』同様に「METAL ROBOT魂」のデザインとなっている。[[νガンダム]]から改造段階を引き継ぐ。
 
:戦闘シーンが刷新。『DD』同様に「METAL ROBOT魂」のデザインとなっている。[[νガンダム]]から改造段階を引き継ぐ。
 
:武装面ではオールレンジ・アタックのような乱舞系攻撃はなくなり、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーが最強武器。νガンダムとの差別化からかフィン・ファンネルはEN式になっている他、移動後使用可能となっている。
 
:武装面ではオールレンジ・アタックのような乱舞系攻撃はなくなり、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーが最強武器。νガンダムとの差別化からかフィン・ファンネルはEN式になっている他、移動後使用可能となっている。
:νガンダムでの運用を前提に[[Bセーブ]]を習得させる育成をした場合はアムロとは噛み合わないため、[[フルアーマー百式改]]が決定打に欠けるクワトロを乗せて運用するのも候補に上がる。クワトロは[[突撃]]を覚えるので、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーとの相性も抜群。
+
:νガンダムでの運用を前提に[[Bセーブ]]を習得させる育成をした場合はアムロとは噛み合わないため、[[フルアーマー百式改]]が決定打に欠けるクワトロを乗せて運用するのも候補に上がる。クワトロも[[突撃]]を覚えるので、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーとの相性も抜群。
 
:本作ではパイロットとして成長し続けるアムロの能力に対して、シャアの動きに合わせて急造で設計されたνガンダムでは[[限界反応]]を超えて対応しきれなくなってきたため、新たに用意された機体という扱い。オリジナル設定として、本機の学習回路には[[テム=レイの回路|テム・レイが研究していた回路]]をベースにアナハイムが発展させたものを搭載している。また、本機に使用されているサイコ・フレームは[[ユニコーンガンダム|シンギュラリティ・ワン]]の一部が使用されている可能性があることがシナリオにて語られる(ベルトーチカはあくまでも眉唾の噂と語ってはいるが)。
 
:本作ではパイロットとして成長し続けるアムロの能力に対して、シャアの動きに合わせて急造で設計されたνガンダムでは[[限界反応]]を超えて対応しきれなくなってきたため、新たに用意された機体という扱い。オリジナル設定として、本機の学習回路には[[テム=レイの回路|テム・レイが研究していた回路]]をベースにアナハイムが発展させたものを搭載している。また、本機に使用されているサイコ・フレームは[[ユニコーンガンダム|シンギュラリティ・ワン]]の一部が使用されている可能性があることがシナリオにて語られる(ベルトーチカはあくまでも眉唾の噂と語ってはいるが)。
 
:なお、11月17日追加時点では戦闘演出で機体が透明になるバグが発生している(switch版で確認)。
 
:なお、11月17日追加時点では戦闘演出で機体が透明になるバグが発生している(switch版で確認)。
160行目: 160行目:  
:演出も作品によって異なっているが、[[サイコフレーム]]やララァの幻影といった演出が主体になっている。
 
:演出も作品によって異なっているが、[[サイコフレーム]]やララァの幻影といった演出が主体になっている。
 
:『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「[[サイコミュ]](Hi-ν)」で、戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が増加する。気力130以上のとき、攻撃力・回避率が増加する。ビーム・特殊属性の全てのブレイクゲージ減少量が増加する。フィン・ファンネル命中時、自分に「[[覚醒]]」を発動する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII(特殊)」。射程がゲーム中最高の5。演出で攻撃終了後にフィン・ファンネルをファンネルラックに再度装着する。
 
:『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「[[サイコミュ]](Hi-ν)」で、戦闘回数に応じて攻撃力・運動性が増加する。気力130以上のとき、攻撃力・回避率が増加する。ビーム・特殊属性の全てのブレイクゲージ減少量が増加する。フィン・ファンネル命中時、自分に「[[覚醒]]」を発動する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII(特殊)」。射程がゲーム中最高の5。演出で攻撃終了後にフィン・ファンネルをファンネルラックに再度装着する。
 +
:『30』では、『X』『T』で採用されていたオールレンジ・アタックがオミットされており、ビーム・サーベルやキック、腕部マシンガンを交えたオールレンジ・アタックのようなモーションとなっている。そのためか射程がデフォルトで1~3のP属性であり、これにニュータイプ補正やExボーナス等を乗せることで、移動後使用可能な武器なのに、移動後使用不可な長距離武器に匹敵する最長射程を獲得することが可能。
 
:;フィン・ファンネル(MAP)
 
:;フィン・ファンネル(MAP)
 
::『DD』にてSSR必殺技として採用。特殊属性の[[マップ兵器]]。メインアビリティは「[[サイコフレーム|サイコ・フレーム]](Hi-ν)」で、Hi-νガンダム装備時、スピードが増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。Hi-νガンダム装備時、移動力が1増加する。気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が増加する。戦闘回数に応じて照準値が増加する。ビーム・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「ダメージアップIII(特殊)」。
 
::『DD』にてSSR必殺技として採用。特殊属性の[[マップ兵器]]。メインアビリティは「[[サイコフレーム|サイコ・フレーム]](Hi-ν)」で、Hi-νガンダム装備時、スピードが増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。Hi-νガンダム装備時、移動力が1増加する。気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が増加する。戦闘回数に応じて照準値が増加する。ビーム・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「ダメージアップIII(特殊)」。
180行目: 181行目:  
:完全に推測の域を出ないが、一連のコンビネーション攻撃の直後、サイコフレームの共振によりサイコミュがオーバーフローを起こし(実際に攻撃の最中にサイコフレームの発光が徐々に強くなる)物理的な圧力を伴う強力なサイコフィールドを発生させ敵機を弾き飛ばした後、サイコミュのオーバーフローによる負荷によってパイロットが意識を失い宇宙空間を漂っていたものと思われる。サイコフィールド発生後の数々の現象はおそらくサイコフレームの共振によって見せられた映像かと思われる。
 
:完全に推測の域を出ないが、一連のコンビネーション攻撃の直後、サイコフレームの共振によりサイコミュがオーバーフローを起こし(実際に攻撃の最中にサイコフレームの発光が徐々に強くなる)物理的な圧力を伴う強力なサイコフィールドを発生させ敵機を弾き飛ばした後、サイコミュのオーバーフローによる負荷によってパイロットが意識を失い宇宙空間を漂っていたものと思われる。サイコフィールド発生後の数々の現象はおそらくサイコフレームの共振によって見せられた映像かと思われる。
 
:『T』では腕部マシンガンを撃ちつつ距離を取り、サイコフレームから発生される光を纏っての空手チョップで締めるに変更された。
 
:『T』では腕部マシンガンを撃ちつつ距離を取り、サイコフレームから発生される光を纏っての空手チョップで締めるに変更された。
 +
:『30』ではこの技はオミットされており、先述のフィン・ファンネルの戦闘モーションでオールレンジ・アタックを再現している。
 
;フィン・ファンネル(乱舞)
 
;フィン・ファンネル(乱舞)
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』ディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキル。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』ディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキル。