差分

371 バイト追加 、 2021年12月1日 (水) 19:01
136行目: 136行目:  
:武装及び演出は「T」準拠になっており、勇者王3機の中では中威力の移動後攻撃とMAP兵器を両立するのが強みだが、EN回復が無くなったため乱発したらあっという間に枯渇する為、活躍させたいのならば強化パーツ等によるフォローは必須。キーミッション「光と闇の果て」でゴルディオンダブルハンマーが追加され更に決定打も上がる。カットインアニメーションは健在でTよりもスムーズに展開され、原作さながらの動きとなった。
 
:武装及び演出は「T」準拠になっており、勇者王3機の中では中威力の移動後攻撃とMAP兵器を両立するのが強みだが、EN回復が無くなったため乱発したらあっという間に枯渇する為、活躍させたいのならば強化パーツ等によるフォローは必須。キーミッション「光と闇の果て」でゴルディオンダブルハンマーが追加され更に決定打も上がる。カットインアニメーションは健在でTよりもスムーズに展開され、原作さながらの動きとなった。
 
:[[ファイナル・ガオガイガー]]参戦後も出撃可能ではあるが、その際はファイナル・ガオガイガーが出撃不可となるので状況により判断しよう。
 
:[[ファイナル・ガオガイガー]]参戦後も出撃可能ではあるが、その際はファイナル・ガオガイガーが出撃不可となるので状況により判断しよう。
:なおガオファイガーにフルカスタムボーナスを設定しているとそれを引き継いで参戦するが、ファイナル・ガオガイガー参戦時になぜかフルカスタムボーナスが外されてしまう。
+
:なおガオファイガーにフルカスタムボーナスを設定しているとそれを引き継いで参戦するが、ファイナル・ガオガイガー参戦時になぜかフルカスタムボーナスが外されてしまう<ref>装備していた強化パーツはファイナル・ガオガイガーへ引き継がれてガオガイガーは未装備状態になることから、恐らくガオガイガーがそのまま残るのではなく、同能力値の別機ガオガイガーへと機体データが変わり、改造引継ぎされた扱いになっていると思われる。</ref>。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
2,279

回編集