差分

135 バイト追加 、 2021年12月1日 (水) 16:50
160行目: 160行目:  
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「防衛隊に所属しながらも正体を明かさないのはウルトラシリーズでもお約束だろ!」
 
;「防衛隊に所属しながらも正体を明かさないのはウルトラシリーズでもお約束だろ!」
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』キーミッション「覚・醒」エンドデモより、「グリッドマン専属のオペレーターやメカニック」と自分達の身分を偽った事について「自分が合体していると説明した方が早かったのでは」と裕太に問われた際の回答。ちなみにウルトラシリーズにおける主人公の正体については「物語の途中、もしくはラストに正体を明かす」「(極一部の相手を除き)最後まで誰にも明かさない」「隠しているつもりがいつの間にかバレていた」等様々なパターンがあるが、『30』におけるグリッドマンの場合は「いつの間にかバレていた」パターンであった……。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』キーミッション「覚・醒」エンドデモより、「グリッドマン専属のオペレーターやメカニック」と自分達の身分を偽った事について「自分が合体していると説明した方が早かったのでは」と裕太に問われた際の回答。ちなみにウルトラシリーズにおける主人公の正体については「物語の途中、もしくは終盤に正体を明かす」「(極一部の相手を除き)最後まで誰にも明かさない」「隠しているつもりがいつの間にかバレていた」等様々なパターンがあり、グリッドマンの場合原作ではそもそも防衛隊などが存在しない為「誰にも明かさない」パターンに近かったが、実際に防衛隊に所属する『30』では「いつの間にかバレていた」パターンとなった。
 
;「いくら軍のエリートだからって、あんな超有名作品を知らないってのはショックだった…」
 
;「いくら軍のエリートだからって、あんな超有名作品を知らないってのはショックだった…」
 
:同上。[[ミツバ・グレイヴァレー|ミツバ]]の要請で[[ドライストレーガー]]に乗艦する際に、'''ウルトラシリーズを引き合いに出して'''協力したものの、当のミツバがウルトラシリーズを知らなかった事への落胆。
 
:同上。[[ミツバ・グレイヴァレー|ミツバ]]の要請で[[ドライストレーガー]]に乗艦する際に、'''ウルトラシリーズを引き合いに出して'''協力したものの、当のミツバがウルトラシリーズを知らなかった事への落胆。
匿名利用者