32行目:
32行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
−
;[[スーパーロボット大戦30]]
+
=== 単独作品 ===
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:キーシナリオ「調停者」から登場。
:キーシナリオ「調停者」から登場。
:上記の通り[[クエスターズ]]とは敵対しているが、矯正実行ルートでの「審判」では自身に逆らう[[ドライクロイツ]]への憎しみのあまり、何とクエスターズの下へ降ってしまう。その後は終盤シナリオ「深淵への扉」にて、[[オルクスーラ・バング]]に乗り込んで登場する。
:上記の通り[[クエスターズ]]とは敵対しているが、矯正実行ルートでの「審判」では自身に逆らう[[ドライクロイツ]]への憎しみのあまり、何とクエスターズの下へ降ってしまう。その後は終盤シナリオ「深淵への扉」にて、[[オルクスーラ・バング]]に乗り込んで登場する。
42行目:
43行目:
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[直感]]、[[応援]]、[[祝福]]、[[激励]]、[[期待]]、[[愛]]'''
:'''[[直感]]、[[応援]]、[[祝福]]、[[激励]]、[[期待]]、[[愛]]'''
−
::おおよそ、傲慢と独善に染まっている人物には似つかわしくないラインナップ。
+
:おおよそ、傲慢と独善に染まっている人物には似つかわしくないラインナップ。
=== [[特殊スキル]] ===
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[底力]]L9、[[3回行動]]、[[極]]、[[気力+ボーナス]]、[[気力限界突破]]L3、[[ガード]]L3'''
:'''[[底力]]L9、[[3回行動]]、[[極]]、[[気力+ボーナス]]、[[気力限界突破]]L3、[[ガード]]L3'''
−
::大ボス枠だけあって、ラスボスと比較しても遜色ないラインナップとなっており、特に底力L9は非常に厄介。
+
:大ボス枠だけあって、ラスボスと比較しても遜色ないラインナップとなっており、特に底力L9は非常に厄介。
−
::しかし、搭乗機体であるオルクスーラ・バングの性能がそれほど高くなく、[[プレッシャー]]のような攻撃力に関わる能力も少ない為、御しやすい部類ではある。
+
:しかし、搭乗機体であるオルクスーラ・バングの性能がそれほど高くなく、[[プレッシャー]]のような攻撃力に関わる能力も少ない為、御しやすい部類ではある。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==