差分
編集の要約なし
基本的に真面目で勇敢、正義感が強い[[性格]]であり、記憶の大半を失いながらも、唯一覚えている「使命」を果たすことを第一に考えている。しかし、若干天然ボケな面もあり、恋に悩む裕太に頓珍漢な応援をしたり、[[内海将|内海]]に「(六花ママの前では)喋るな」と言われたそばから反射的に名乗ってしまったりしている。
基本的に真面目で勇敢、正義感が強い[[性格]]であり、記憶の大半を失いながらも、唯一覚えている「使命」を果たすことを第一に考えている。しかし、若干天然ボケな面もあり、恋に悩む裕太に頓珍漢な応援をしたり、[[内海将|内海]]に「(六花ママの前では)喋るな」と言われたそばから反射的に名乗ってしまったりしている。
典である『電光超人グリッドマン』におけるグリッドマンのデザインと比較し、装甲を纏ったかのようなメカニカルなデザインをしている…と思いきや、実は本当に'''原典のグリッドマンが外装を纏った姿'''だということが最終話で判明した。
『電光超人』における戦いの後、いくつかの事件に関わって来たグリッドマンは、アレクシス・ケリヴを追って再びコンピューターワールドを訪れた。
だが、不死不滅であるアレクシスはカーンデジファーのように倒すことができず、敗北。その人格は新世紀中学生と、根幹の部分をなす二つに分かれてしまい、その二つのうち一つはジャンクに、もう一つは創造主であるアカネの「設定」を外れ始めていた裕太に宿ることになった。
=== 各形態 ===
=== 各形態 ===
;Primal Fighter(プライマル・ファイター)
;Primal Fighter(プライマル・ファイター)
:[[サムライ・キャリバー]]がジャンクを最適化した事でInitial Fighterから変化した形態。能力が向上し、カラーリングも赤、青、白を基調とした物に変化した。
:[[サムライ・キャリバー]]がジャンクを最適化した事でInitial Fighterから変化した形態。能力が向上し、カラーリングも赤、青、白を基調とした物に変化した。
:電光超人の存在から弱体化形態と思われていたが、実は前日談の小説「ダイアクロンVSグリッドマン」作中において融合者だったヒカリ・カイザキとその亡弟が空想したヒーロー「シルバークラティオン」を元にした'''防御力特化型の強化形態。'''この状態では生存性が大きく上がる代わり、フィクサービームが使用できない。
;電光超人グリッドマン
;電光超人グリッドマン
:Primal Fighterから外装が弾け飛び、その中から現れたグリッドマンの真の姿。原典である『電光超人グリッドマン』におけるグリッドマンのデザインそのものである。
:Primal Fighterから外装が弾け飛び、その中から現れたグリッドマンの真の姿。アンチを含む6人全員でアクセスフラッシュを行い、ジャンクに戦闘コード「GRIDMAN」を入力することでこの形態になる。原典である『電光超人グリッドマン』におけるグリッドマンと同じデザイン。ジャンクに表示されるパラメータは全て100%。
:『30』では[[フルパワーグリッドマン]]の武装として登場。
:『30』では[[フルパワーグリッドマン]]の武装として登場。
:プライマルアクセプターから光の刃を伸ばし、敵を切り裂く。
:プライマルアクセプターから光の刃を伸ばし、敵を切り裂く。
:『30』では格闘のトドメ演出で使用。
:『30』では格闘のトドメ演出で使用。
;フィクサービーム
:胸部から腹部にかけて位置するクリスタル「トライジャスター」から放つ治癒光線。本来はコンピューターワールドを修復し、現実世界に及んだ影響を消すための武装だが、副次効果として人の精神への治癒作用がある。
:プライマルファイター時にはトライジャスターが装甲で覆われているため使用不能となっている。
==== [[召喚攻撃]] ====
==== [[召喚攻撃]] ====
;[[サムライ・キャリバー]]、[[マックス]]、[[ボラー (SSSS.GRIDMAN)|ボラー]]、[[ヴィット]]
;[[サムライ・キャリバー]]、[[マックス]]、[[ボラー (SSSS.GRIDMAN)|ボラー]]、[[ヴィット]]
:アシストウェポンに変身する四人組。共に戦う仲間。
:アシストウェポンに変身する四人組。共に戦う仲間。
:正体はアレクシスに敗れた際に分裂した人格データで、要は分身。「中学生」の総称は、マックス曰く「かつて世界を救った中学生たち」に肖ったものらしい。
=== 敵対者 ===
=== 敵対者 ===
**剛力合体は『勇者指令ダグオン』のパワーダグオン、武装合体は『太陽の勇者ファイバード』の武装ファイバード、大空合体は『黄金勇者ゴルドラン』のスカイゴルドラン。いずれもSRW未参戦。
**剛力合体は『勇者指令ダグオン』のパワーダグオン、武装合体は『太陽の勇者ファイバード』の武装ファイバード、大空合体は『黄金勇者ゴルドラン』のスカイゴルドラン。いずれもSRW未参戦。
*担当声優である緑川光氏は原典である『電光超人グリッドマン』においてもグリッドマンの声を担当していた。
*担当声優である緑川光氏は原典である『電光超人グリッドマン』においてもグリッドマンの声を担当していた。
**企画段階では特撮版とは別人にする案もあったが、雨宮監督が緑川氏のCVを希望したことで、特撮版と同一人物とした上で、物語に謎を残すために記憶喪失に設定された経緯がある。
*『電光超人グリッドマン』のグリッドマンも含めて、「鋼の超感謝祭2021」における緑川氏の発言にもある通りグリッドマン本人はロボットではない。
*『電光超人グリッドマン』のグリッドマンも含めて、「鋼の超感謝祭2021」における緑川氏の発言にもある通りグリッドマン本人はロボットではない。
**しかし、原典のグリッドマンは実体を持たないエネルギー体がただのCGイラストであった「グリッドマン」の名と姿を借りている(形態としては[[エクスカイザー]]などに近い)状態であるため、立ち位置的にもロボットに近い珍しいタイプの変身ヒーローと言える。
**しかし、原典のグリッドマンは実体を持たないエネルギー体がただのCGイラストであった「グリッドマン」の名と姿を借りている(形態としては[[エクスカイザー]]などに近い)状態であるため、立ち位置的にもロボットに近い珍しいタイプの変身ヒーローと言える。