差分

編集の要約なし
212行目: 212行目:  
*マイトガイン同様に合体ソングが存在するため、合体描写が丸ごと省略されない限りは毎回フルサイズの合体バンクが使われる。
 
*マイトガイン同様に合体ソングが存在するため、合体描写が丸ごと省略されない限りは毎回フルサイズの合体バンクが使われる。
 
*脚部(いわゆる下駄部分)を構成するマシンのカラーは本来紺色のパンパー部分やバケット部分より後方はカイザー4が緑、カイザー5がオレンジなので設定上は左右で色が違い、そもそも海底探査機とハイパーブルドーザーなので形状も違うのだがアニメでは作画効率の都合上左右ともに黒くしたうえで同じ形状にして誤魔化されており、スパロボでのアニメも基本これに倣っている。視聴者が違和感を抱きにくいようにかこの仕様はかなり徹底されており、合体バンクですら足に装着される瞬間の誤魔化しの効かないアップでの描写以降は黒く塗られ形状が変わり、果ては本来各マシンの色設定や形状を忠実に表現するべきである設定画ですら黒く左右対称の形状になっている。
 
*脚部(いわゆる下駄部分)を構成するマシンのカラーは本来紺色のパンパー部分やバケット部分より後方はカイザー4が緑、カイザー5がオレンジなので設定上は左右で色が違い、そもそも海底探査機とハイパーブルドーザーなので形状も違うのだがアニメでは作画効率の都合上左右ともに黒くしたうえで同じ形状にして誤魔化されており、スパロボでのアニメも基本これに倣っている。視聴者が違和感を抱きにくいようにかこの仕様はかなり徹底されており、合体バンクですら足に装着される瞬間の誤魔化しの効かないアップでの描写以降は黒く塗られ形状が変わり、果ては本来各マシンの色設定や形状を忠実に表現するべきである設定画ですら黒く左右対称の形状になっている。
*『マイトガイン』のロボットネーミングは高松監督がほぼ決めていたが、グレートマイトガインは当初の「ゴージャスマイトガイン」という案が没になり今の形になったことが後年明かされている。
+
*『マイトガイン』のロボットネーミングは高松監督がほぼ決めていたが、グレートマイトガインは当初の「ゴージャスマイトガイン」という案が没になり今の形になったことが後年明かされている<ref>https://twitter.com/takama2_shinji/status/1455533767716708355</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
7,316

回編集