差分

222 バイト追加 、 2021年11月12日 (金) 16:32
→‎人間関係: 内容追加
59行目: 59行目:  
:ブラックロッジ全体の敵。原作アルルートおよびアニメ版では、彼にカリグラを殺され復讐に燃える。
 
:ブラックロッジ全体の敵。原作アルルートおよびアニメ版では、彼にカリグラを殺され復讐に燃える。
 
;[[マスターテリオン]]
 
;[[マスターテリオン]]
:主君。「C計画」の際に他のアンチクロスに同調する形で裏切る。
+
:主君。「C計画」の際に他のアンチクロスに同調する形で裏切る。その6人がかりのクーデターで彼を陥れた際は「大導師ちゃん」と、敬意ゼロの呼び方で嘲り笑っていた。
 
;[[カリグラ]]
 
;[[カリグラ]]
:アンチクロスの同志。喧嘩ばかりしていたが、彼の死に慟哭するなど実は仲が良かったことが伺える。関わりの始まりは、クラウディウスを虐待していた両親を、当時殺人鬼だったカリグラが抹殺したこと。
+
:アンチクロスの同志。喧嘩ばかりしていたが、彼の死に慟哭するなど実は仲が良かったことが伺える。関わりの始まりは、クラウディウスを虐待していた両親を、当時殺人鬼だったカリグラが抹殺したことから始まった。
 
;[[アウグストゥス]]、[[ウェスパシアヌス]]、[[ティトゥス]]
 
;[[アウグストゥス]]、[[ウェスパシアヌス]]、[[ティトゥス]]
 
:アンチクロスの同志。カリグラ以外との絡みは少なく、寄り集まって一緒に主君を裏切った程度。
 
:アンチクロスの同志。カリグラ以外との絡みは少なく、寄り集まって一緒に主君を裏切った程度。
 
;[[ティベリウス]]
 
;[[ティベリウス]]
:アンチクロスの同志。原作ライカルートにおいては、白兵戦で九郎に倒された後、後から来た彼の手によりゾンビとして蘇生させられてしまう。
+
:アンチクロスの同志。普段接点があるわけではないが、原作ライカルートにおいては、白兵戦で九郎に倒された後、後から来た彼の手によりゾンビとして蘇生させられてしまう。
 
;[[エンネア|ネロ]]
 
;[[エンネア|ネロ]]
:脱獄した彼女をカリグラと共に追跡した。原作アルルートでは、九郎とのリベンジ戦の最中に彼女に殺害された。
+
:脱獄した彼女をカリグラと共に追跡した。原作アルルートおよび『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では、九郎とのリベンジ戦の最中に彼女に殺害された。
 
;ラバン・シュリュズベリイ
 
;ラバン・シュリュズベリイ
 
:共に同じ魔導書「セラエノ断章」を所持し、続編『機神飛翔』では本来ありえない「同一の魔導書を持つ者」同士として直接対決する。彼の持つセラエノ断章は[[アル・アジフ]]のように精霊化しているため、魔導書としての格はあちらの方が上。
 
:共に同じ魔導書「セラエノ断章」を所持し、続編『機神飛翔』では本来ありえない「同一の魔導書を持つ者」同士として直接対決する。彼の持つセラエノ断章は[[アル・アジフ]]のように精霊化しているため、魔導書としての格はあちらの方が上。
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では外伝小説にて彼を知っている[[ドクター・ウェスト|ウェスト]]に、クラウディウスの力は彼の足許にも及ばないと評される。さもありなん。
+
:『UX』では外伝小説にて彼を知っている[[ドクター・ウェスト|ウェスト]]に、クラウディウスの力は彼の足許にも及ばないと評される。さもありなん。
 
;[[覇道瑠璃]]
 
;[[覇道瑠璃]]
 
:原作瑠璃ルートでは彼女がカリグラの仇。白兵戦で彼女と対決する。
 
:原作瑠璃ルートでは彼女がカリグラの仇。白兵戦で彼女と対決する。