差分

19 バイト追加 、 2021年11月6日 (土) 23:09
編集の要約なし
41行目: 41行目:  
ガンイージの生産ラインが本格的に進んでからはリガ・ミリティア全体の主戦力として運用されており、新規加入も含めたシュラク隊のメンバーは、ガンイージから量産体制の整ったVガンダム系の機体に機種転換している。また、物語後半では地球連邦宇宙軍のムバラク艦隊が本機を複数機運用している場面もあり、連邦軍にも正式採用されていると思われる。
 
ガンイージの生産ラインが本格的に進んでからはリガ・ミリティア全体の主戦力として運用されており、新規加入も含めたシュラク隊のメンバーは、ガンイージから量産体制の整ったVガンダム系の機体に機種転換している。また、物語後半では地球連邦宇宙軍のムバラク艦隊が本機を複数機運用している場面もあり、連邦軍にも正式採用されていると思われる。
   −
一方、劇中の終盤では[[ザンスカール帝国]]に鹵獲されてしまったガンイージの1機に[[カテジナ・ルース]]が搭乗。水着姿で戦わされたネネカ隊による白兵戦に撹乱される[[ウッソ・エヴィン]]の搭乗する[[V2ガンダム]]に騙し討ちを仕掛けているが、非道なやり方に激怒したウッソの攻撃を受けて撃破され、搭乗していたカテジナは脱出している。
+
一方、劇中の終盤では[[ザンスカール帝国]]に鹵獲されてしまったガンイージの1機に[[カテジナ・ルース]]が搭乗。水着姿で戦わされた[[ネネカ・ニブロー]]率いるネネカ隊の白兵戦に撹乱された[[ウッソ・エヴィン]][[V2ガンダム]]に騙し討ちを仕掛けているが、非道なやり方に激怒したウッソの攻撃を受けて撃破され、搭乗していたカテジナは脱出している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
5,423

回編集