差分

ページの作成:「{{登場人物概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ナイツ&マジック}} | 声優 = 朝井彩加 | キャラクターデザイン = {{…」
{{登場人物概要
| 外国語表記 =
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ナイツ&マジック}}
| 声優 = 朝井彩加
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|黒銀}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|桂憲一郎}}(アニメ版)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦30}}
| SRWでの分類 =
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 異世界人
| 性別 = [[性別::女]]
| 年齢 =
| 所属 = クシェペルカ王国
}}
'''イサドラ・アダリナ・クシェペルカ'''は『[[ナイツ&マジック]]』の登場人物。
== 概要 ==
クシェペルカ王国の大公妃の娘。

クシェペルカの第一王女、[[エレオノーラ・ミランダ・クシェペルカ]]は友人で、意志が弱い彼女を叱咤激励するなど、強気な性格。また、従兄の[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]のことは、「リース兄」と呼んで慕っている。

ジャロウデク軍の侵攻で王都が陥落した際は、母親の[[マルティナ・オルト・クシェペルカ]]とエレオノーラを連れて逃亡するも、逃げる道中でジャロウデク軍に捕まり、捕虜となる。しかし、クシェペルカ国内に潜入していた[[エルネスティ・エチェバルリア]]達がエレオノーラ王女の救出作戦を決行し、その際に自分もエレオノーラや母親と共に助けられた。

== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。

== 人間関係 ==
=== 家族・親族 ===
;フェルナンド・ネバレス・クシェペルカ
:父親。クシェペルカの大公。アニメ版には登場しない。
;[[マルティナ・オルト・クシェペルカ]]
:母親。クシェペルカに嫁いだフレメヴィーラ国王の娘。
;アウクスティ・ヴァリオ・クシェペルカ
:伯父。クシェペルカの国王。
;[[エレオノーラ・ミランダ・クシェペルカ]]
:従妹。国王の娘。イサドラの友人。
;[[アンブロシウス・タハヴォ・フレメヴィーラ]]
:外祖父。フレメヴィーラの国王。
;リオタムス・ハールス・フレメヴィーラ
:伯父。マルティナの兄でフレメヴィーラ国王の息子。
;[[エムリス・イェイエル・フレメヴィーラ]]
:従兄。リオタムスの息子。彼を慕う。

=== 銀鳳騎士団 ===
;[[エルネスティ・エチェバルリア]]、[[アーキッド・オルター]]、[[アデルトルート・オルター]]
:エレオノーラ救出作戦に参加する。
;[[ノーラ・フリュクバリ]]
:クシェペルカの占領地に潜入し、捕虜の居場所を掴む。

=== ジャロウデク王国 ===
;[[クリストバル・ハスロ・ジャロウデク]]
:母親やエレオノーラと共に彼の捕虜となる。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
== 名台詞 ==
;「陛下が、何故一騎打ちなんて時代遅れな真似をなさったか、分からないの?」<br />「陛下は御身を犠牲にして!あなたが逃げる時を稼ぐおつもりなのよ!」<br />エレオノーラ「…!」<br />「クシェペルカの王位を継ぐのはあなたなのよ、エレオノーラ!」<br />エレオノーラ「無理よ、出来ない!そんなの、叔父様がやればいいの…!」<br />「痛いと思うなら、あなたはまだ生きている!そして、生きたいと思っている!」
:第9話。王都襲撃時に戻ろうとするエレオノーラの頬を叩いて叱り、活を入れる。
;「ジャロウデクのあの船のせいよ!」<br />「頭の上をぶんぶんと飛び回って、雨より五月蠅いわ」
:同話より。馬車で大公領へ逃避中、遠回りになったことに愚痴を零す。
;「リース兄!本当にリース兄なの!?」
:第10話。囚われた自分をエムリスが救出に来て歓喜する。
;「こうしていると、都が落とされたことも、嘘みたいに思えてくる」
:同話より。救出後、エムリスが見守る中、マルティナとお茶会を開いて。

<!-- == 迷台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
== 搭乗機体 ==
;カルトガ・オル・クシェール二世(セカンド)
:再建されたクシェペルカの国王騎。エレオノーラとの二人乗り。
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 脚注 ==
<references /> -->
<!-- == 商品情報 == -->
{{DEFAULTSORT:いさとら あたりな くしえへるか}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:ナイツ&マジック]]
5,429

回編集