21行目:
21行目:
ぼさぼさの髪に眼鏡、一見するとふざけているような口調が特徴。一族の秘術を使いジャロウデクにて源素浮揚器(エーテリックレビテータ)を開発し、飛空船(レビテートシップ)の大量配備による軍事力増強を実現。また、敵の技術を目視した際にはその再現や対策を即座に行うなど、彼の頭脳や技術力は本物。
ぼさぼさの髪に眼鏡、一見するとふざけているような口調が特徴。一族の秘術を使いジャロウデクにて源素浮揚器(エーテリックレビテータ)を開発し、飛空船(レビテートシップ)の大量配備による軍事力増強を実現。また、敵の技術を目視した際にはその再現や対策を即座に行うなど、彼の頭脳や技術力は本物。
−
空に強い拘りを持ち、[[エルネスティ・エチェバルリア]]が乗る[[イカルガ (ナイツマ)|イカルガ]]を目撃して驚愕。以後、エルとはお互いに激しいライバルとなる。ただし、エル自身は「ロボット」に情熱を注いでいるのに対して、オラシオの方は「戦艦(飛空船)」に情熱を注いでいるため、エルとは自らの想いの向ける先・趣味が違うからこそ相容れない関係となっている。
+
空に強い拘りを持ち、[[エルネスティ・エチェバルリア]]が乗る[[イカルガ (ナイツマ)|イカルガ]]を目撃して驚愕。以後、エルとはお互いに激しい[[ライバル]]となる。ただし、エル自身は「ロボット」に情熱を注いでいるのに対して、オラシオの方は「[[戦艦]](飛空船)」に情熱を注いでいるため、エルとは自らの想いの向ける先・趣味が違うからこそ相容れない関係となっている。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
−
:初登場作品。パイロットではないが、音声が収録されており、ヴィーヴィルの掛け合いで登場する。
+
:初登場作品。パイロットではないが、音声が収録されており、ヴィーヴィルの掛け合いで登場する。当初は技術交換を目的にオートザムの[[NSX]]に同乗する形で登場。意気揚々と攻撃命令を出すが、直後に[[ジェオ・メトロ|ジェオ]]達にたしなめられる場面も。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==