差分

377 バイト追加 、 2021年11月2日 (火) 19:59
ネタバレにならない程度に『30』情報を追記
146行目: 146行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
:『INFINITY』設定。男性側キャストが[[代役]]の竹内良太氏に変更された。
 
:『INFINITY』設定。男性側キャストが[[代役]]の竹内良太氏に変更された。
 +
:本作ではその存在が「Dr.ヘルによる恐怖の象徴」として世間一般に認知されていた設定で、子供の戒めにも名前が持ち出されていた事が[[友永勇太|勇太の口]]から語られている。
    
=== マジンカイザー版設定 ===
 
=== マジンカイザー版設定 ===
341行目: 342行目:  
;[[真玉橋孝一]]、[[ヒビキ・トカイ]]
 
;[[真玉橋孝一]]、[[ヒビキ・トカイ]]
 
:『X-Ω』のイベント「唸れ!滾るリビドーと魂!」では彼等にも自身の身体(の下半身)の構造に強い興味を抱かれる。
 
:『X-Ω』のイベント「唸れ!滾るリビドーと魂!」では彼等にも自身の身体(の下半身)の構造に強い興味を抱かれる。
 +
;[[グリッドマン]]
 +
:『30』では初登場シナリオの戦闘前会話でグリッドマンを「MAGINEの一種」と呼ぶ。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===