差分

364 バイト追加 、 2021年10月30日 (土) 17:36
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。最速登場は地上ルート「ブレイブアップ」。
+
:初登場作品。最速登場は地上ルート「ブレイブアップ」。エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「射撃アップ」。
 
:担当声優の古澤徹氏は[[イングラム・プリスケン]]役を経て、今作にて初の版権キャラクターでのスパロボ出演となる。なお、古澤氏は2021年4月に芸名を改名したが、本作では旧芸名のままクレジットされている。
 
:担当声優の古澤徹氏は[[イングラム・プリスケン]]役を経て、今作にて初の版権キャラクターでのスパロボ出演となる。なお、古澤氏は2021年4月に芸名を改名したが、本作では旧芸名のままクレジットされている。
   95行目: 95行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[必中]]'''
+
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[集中]]、[[狙撃]]、[[気迫]]'''
    
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[ブレイブポリス]]、[[底力]]、[[ガード]]、[[サイズ差補正無視]]'''
 
:'''[[ブレイブポリス]]、[[底力]]、[[ガード]]、[[サイズ差補正無視]]'''
 +
 +
=== [[エースボーナス]] ===
 +
;特殊スキル「ブレイブポリス」を持つユニットの与ダメージを1.1倍、被ダメージ0.9倍にする
 +
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
14,341

回編集