差分

392 バイト追加 、 2021年10月26日 (火) 22:19
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 読み = ウルトラマン
 
| 読み = ウルトラマン
 
| 外国語表記 =  
 
| 外国語表記 =  
| 原作 = 円谷プロダクション<br />清水栄一<br />下口智裕
+
| 原作 = 円谷プロダクション<br />[[スタッフ:清水栄一|清水栄一]]<br />[[スタッフ:下口智裕|下口智裕]]
 
| 著者 =  
 
| 著者 =  
 
| 作画 =  
 
| 作画 =  
20行目: 20行目:  
| 出版社 =  
 
| 出版社 =  
 
| レーベル =  
 
| レーベル =  
| 配信元 =  
+
| 配信元 = Netflix
 
| 放送期間 =  
 
| 放送期間 =  
 
| 公開日 =  
 
| 公開日 =  
31行目: 31行目:  
| 初クレジットSRW =  
 
| 初クレジットSRW =  
 
}}
 
}}
『'''ULTRAMAN'''』はProduction I.G、SOLA DIGITAL ARTS制作のWebアニメ作品。
+
『'''ULTRAMAN'''』はProduction I.GおよびSOLA DIGITAL ARTS制作のWebアニメ作品。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]』の清水栄一×下口智裕コンビによる円谷プロを代表する特撮ヒーロー『ウルトラマン』を原案とする漫画のアニメ化作品。Netflixオリジナルアニメとして全世界独占配信が行われた後、地上波でも放送された。全編フル3Dアニメーションで制作され、キャラクターの動きにはモーションキャプチャが使用されている。
+
『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]』の清水栄一×下口智裕コンビの原作漫画をアニメ化した作品。円谷プロを代表する特撮ヒーロー『ウルトラマン』を原案としている。
 +
 
 +
Netflixオリジナルアニメとして全世界独占配信が行われ、後に地上波でも放送された。全編フル3Dアニメーションで制作され、キャラクターの動きにはモーションキャプチャが使用されている。モーションアクターには特撮作品への出演歴があるキャストが起用された。
    
『ウルトラマン』の40年後を舞台としており、『ウルトラセブン』以降のシリーズ作品とは繋がらないパラレルワールドを舞台としている。光の巨人ウルトラマンを元に開発されたパワードスーツ「ULTRAMAN SUIT」の適合者となった少年たちが宇宙人が巻き起こす事件に立ち向かう姿を描く。
 
『ウルトラマン』の40年後を舞台としており、『ウルトラセブン』以降のシリーズ作品とは繋がらないパラレルワールドを舞台としている。光の巨人ウルトラマンを元に開発されたパワードスーツ「ULTRAMAN SUIT」の適合者となった少年たちが宇宙人が巻き起こす事件に立ち向かう姿を描く。
50行目: 52行目:     
=== 科学特捜隊 ===
 
=== 科学特捜隊 ===
;[[早田進次郎|早田進次郎 / ULTRAMAN]]
+
;[[早田進次郎]]
 
:本作の主人公。ウルトラマンの因子を秘める少年。
 
:本作の主人公。ウルトラマンの因子を秘める少年。
;[[諸星弾|諸星弾 / SEVEN]]
+
;[[諸星弾]]
 
:科特隊強襲班のリーダー。
 
:科特隊強襲班のリーダー。
;[[北斗星司|北斗星司 / ACE]]
+
;[[北斗星司]]
 
:進次郎の高校の後輩で、エーススーツの適合者。
 
:進次郎の高校の後輩で、エーススーツの適合者。
 
;早田進
 
;早田進
71行目: 73行目:  
:兵器として運用されるために改造されたと思われる謎の個体。デザインは『ウルトラマンA』第1話に登場したミサイル超獣ベロクロンがモチーフ。
 
:兵器として運用されるために改造されたと思われる謎の個体。デザインは『ウルトラマンA』第1話に登場したミサイル超獣ベロクロンがモチーフ。
    +
== 登場メカ ==
 +
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/30]]
 +
 +
=== ULTRAMAN SUIT ===
 +
;[[ULTRAMAN]]
 +
:
 +
;[[SEVEN]]
 +
:
 +
;[[ACE (ULTRAMAN)|ACE]]
 +
:
 
== 用語 ==
 
== 用語 ==
 
;ウルトラマン
 
;ウルトラマン
85行目: 98行目:     
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
;「Sight Over The Battle」
  −
:作詞 - YORKE / 作曲 - Ta_2 / 編曲 - 小山寿 / 歌 - OLDCODEX
  −
:Netflix配信版主題歌。
  −
:
   
;オープニングテーマ
 
;オープニングテーマ
 
:
 
:
 +
:;「Sight Over The Battle」
 +
::作詞 - YORKE / 作曲 - Ta_2 / 編曲 - 小山寿 / 歌 - OLDCODEX
 +
::Netflix配信版主題歌。
 
:;「Core Fade」
 
:;「Core Fade」
:作詞 - YORKE / 作曲 - Ta_2 / 編曲 - eba / 歌 - OLDCODEX
+
::作詞 - YORKE / 作曲 - Ta_2 / 編曲 - eba / 歌 - OLDCODEX
 +
::地上波放送版OP。
 
::
 
::
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
98行目: 111行目:  
:;「my ID」
 
:;「my ID」
 
::作詞 - Konnie Aoki / 作曲・編曲 - 高橋諒 / 歌 - Void_Chords feat. Ryohei & Foggy-D
 
::作詞 - Konnie Aoki / 作曲・編曲 - 高橋諒 / 歌 - Void_Chords feat. Ryohei & Foggy-D
::
+
::地上波版放送版ED。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
149行目: 162行目:     
== リンク ==
 
== リンク ==
[https://anime.heros-ultraman.com/ アニメ公式サイト]
+
*[https://anime.heros-ultraman.com/ アニメ公式サイト]
 
+
*[https://heros-ultraman.com/ 漫画公式サイト]
[https://heros-ultraman.com/ 漫画公式サイト]
   
<!--
 
<!--
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
158行目: 170行目:  
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:ULTRAMAN]]
 
[[Category:ULTRAMAN]]
[[Category:ULTRAMAN|*うるとらまん]]
+
[[Category:ULTRAMAN|*]]
31,849

回編集