差分

9 バイト追加 、 2021年10月26日 (火) 11:14
81行目: 81行目:  
;「ぼくたち全員の想いを込めた、一夜限りのクリスマス公演。」<br/>「ステージには立っていないけど、ぼくもこのミュージカルを一緒に作り上げたんだ。」<br/>「サニーさんが言った……希望も……夢も……すべては手の中にある……と。」<br/>「未来だけを見ているアメリカ。希望を胸に、人々はこの国に……この街にやってくる。」<br/>「人はどこから来て、どこに行くのか……」<br/>「ぼくにはまだわからないけど……今夜のことは忘れない……」<br/>「オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン……いつか見た、虹の夢都へ……」
 
;「ぼくたち全員の想いを込めた、一夜限りのクリスマス公演。」<br/>「ステージには立っていないけど、ぼくもこのミュージカルを一緒に作り上げたんだ。」<br/>「サニーさんが言った……希望も……夢も……すべては手の中にある……と。」<br/>「未来だけを見ているアメリカ。希望を胸に、人々はこの国に……この街にやってくる。」<br/>「人はどこから来て、どこに行くのか……」<br/>「ぼくにはまだわからないけど……今夜のことは忘れない……」<br/>「オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン……いつか見た、虹の夢都へ……」
 
:『V』にて、クリスマス公演『オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン』のステージに立つ紐育星組に想いを馳せた際の台詞。
 
:『V』にて、クリスマス公演『オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン』のステージに立つ紐育星組に想いを馳せた際の台詞。
:ゲーム中の大河は大神と同じようにムービーやバトルパートのサウンドエフェクト程度でしかボイスが用意されていないが、[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]ではクライマックスとしてこの台詞が忠実に再現されている<ref>ただし、諸々の事情でアレンジを加えた結果ドラマCDは『V』本編とある乖離が生じ、内容に沿わなくなった台詞の一説が抜け落ちている。</ref>。
+
:ゲーム中の大河は大神と同じようにムービーやバトルパートのサウンドエフェクト程度でしかボイスが用意されていないが、[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]ではクライマックスとしてこの台詞が忠実に再現されている<ref>ただし、諸々の事情でアレンジを加えた結果ドラマCDは『V』本編とある乖離が生じており、内容に沿わなくなった台詞の一説が抜け落ちている。</ref>。
    
;「これが皆さまにお届けする、ラストショウです」<br/>「ショウが終わればセットは壊され、照明は片付けられ、衣装は仕舞われ、スタッフは『お疲れ様でした』と家に帰っていきます」<br/>「それを毎回毎回、世界中の劇場が繰り返しています」<br/>「夢のような舞台。光り輝くショウ。魅惑の歌声。全て幻のように消えていくのです」<br/>「でもその幻は、いつでも思い出す事が出来ます」<br/>「そう。ぼくたちは皆さんの思い出の中に、永遠に生き続ける事が出来るのです」<br/>「ありがとうございました!!」
 
;「これが皆さまにお届けする、ラストショウです」<br/>「ショウが終わればセットは壊され、照明は片付けられ、衣装は仕舞われ、スタッフは『お疲れ様でした』と家に帰っていきます」<br/>「それを毎回毎回、世界中の劇場が繰り返しています」<br/>「夢のような舞台。光り輝くショウ。魅惑の歌声。全て幻のように消えていくのです」<br/>「でもその幻は、いつでも思い出す事が出来ます」<br/>「そう。ぼくたちは皆さんの思い出の中に、永遠に生き続ける事が出来るのです」<br/>「ありがとうございました!!」
4,959

回編集