差分

120 バイト追加 、 2021年10月22日 (金) 06:31
268行目: 268行目:     
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
参戦回数は少ないが、どの作品でもストーリーの中核を担っている。
+
スマホ系の作品を除けばたったの2作品しか登場していないが、2つともストーリーの中核を担っている。
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
275行目: 275行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:今回は『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』と共にストーリーの中核を担っており原作再現も多い。電童より[[ベガ]]の駆る[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]の方が圧倒的に使いやすい。今回も電童はクセが強く、他のユニットと比べると扱いにくい。[[EN回復|インフィニットレイヤー]]を持つ[[フェニックスエール]]入手後はENのシステムがかなり改善されるが、その頃には一軍は固定されているだろう。
+
:スマホ作品である『X-Ω』を除けば唯一の声有り作品。今回は『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』、『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』と共にストーリーの中核を担っており原作再現も多い。電童より[[ベガ]]の駆る[[ワルキューレ (電童)|ワルキューレ]]の方が圧倒的に使いやすい。今回も電童はクセが強く、他のユニットと比べると扱いにくい。[[EN回復|インフィニットレイヤー]]を持つ[[フェニックスエール]]入手後はENのシステムがかなり改善されるが、その頃には一軍は固定されているだろう。
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
:サービス開始時からの参戦作品の1つ。開始当初からフェニックスエールを含めた全てのデータウェポンやアルテアの味方仕様のカードが実装されていたが、この経緯については後にイベント「Cosmic Chronicle 第7章〜誕生!新たなる光」で補完された。同エピソードでは[[機械帝国ガルファ]]が[[妖魔帝国]]と手を組んで地球に侵攻するシナリオが描かれている他、「帝国の陰謀」では[[ボアザン星人|ボアザン帝国]]とも手を組む。
 
:サービス開始時からの参戦作品の1つ。開始当初からフェニックスエールを含めた全てのデータウェポンやアルテアの味方仕様のカードが実装されていたが、この経緯については後にイベント「Cosmic Chronicle 第7章〜誕生!新たなる光」で補完された。同エピソードでは[[機械帝国ガルファ]]が[[妖魔帝国]]と手を組んで地球に侵攻するシナリオが描かれている他、「帝国の陰謀」では[[ボアザン星人|ボアザン帝国]]とも手を組む。