差分

719 バイト追加 、 2021年10月18日 (月) 23:30
編集の要約なし
231行目: 231行目:     
=== MX(PORTABLE) ===
 
=== MX(PORTABLE) ===
 +
;「さあ、ここは俺に任せて行くがいい。新たな竜の力が君達を待っている…!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])』第18話重慶ルート「Burning heart, Flying high」にて、[[グン・ジェム隊]]の前…というか'''[[ゲイザム]]の頭の上'''に颯爽と現れ、救援に入った際。新たな竜の力とは恐らく行先の基地で準備をしているカスタム化された[[ドラグナー]]のこと、行かせるのは除隊が決まっていた筈の[[ケーン・ワカバ]]達…実際、彼らをパイロットに想定したカスタム化なのだが、そこまでの事情をどう知ったのかは謎である。
 
;「戦友の命と貴様らの命…決して、引き替えには出来ん!」
 
;「戦友の命と貴様らの命…決して、引き替えには出来ん!」
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』第29話「冥王、暁に出撃す」or『[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]』第30話「ゼオライマー、暁に出撃す」 より。マサト達を助けに現れた際の台詞。この時、ロムはそのままギャンドラーと戦うという選択肢があったにも関わらず、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]が動かなくなっていたマサト達のために撤退を選択する。なお、ここまでの間、ロムとマサトに面識は全くなかったのに…というのは無粋なツッコミである。寺田Pの言う通り剣狼の導きがあったのだろう、きっと。
+
:『MX』第29話「冥王、暁に出撃す」or『[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]』第30話「ゼオライマー、暁に出撃す」 より。マサト達を助けに現れた際の台詞。この時、ロムはそのままギャンドラーと戦うという選択肢があったにも関わらず、[[天のゼオライマー|ゼオライマー]]が動かなくなっていたマサト達のために撤退を選択する。なお、ここまでの間、ロムとマサトに面識は全くなかったのに…というのは無粋なツッコミである。寺田Pの言う通り剣狼の導きがあったのだろう、きっと。
 
;「…人は誰しも現実を乗り越えねばならない時が有る」<br />「そして、彼はそれを受け止めるだけの力を持っていると信じたい」
 
;「…人は誰しも現実を乗り越えねばならない時が有る」<br />「そして、彼はそれを受け止めるだけの力を持っていると信じたい」
 
:第36話(『PORTABLE』では第37話)「命の行方」 より。『[[TOKYO JUPITER]]』に突入し、消息を絶った[[神名綾人|綾人]]の安否を一同が気に掛ける中、彼が人間的な成長を遂げて戻ってくる事を願い発した台詞。
 
:第36話(『PORTABLE』では第37話)「命の行方」 より。『[[TOKYO JUPITER]]』に突入し、消息を絶った[[神名綾人|綾人]]の安否を一同が気に掛ける中、彼が人間的な成長を遂げて戻ってくる事を願い発した台詞。
6,392

回編集