12行目:
12行目:
『COMPACT3』ではマップクリア時にもターン数に応じて獲得することが可能で、出撃していたパイロットに振り分けることができる。クリアターンが早いほど多く獲得できる、と[[スキルコーディネイトシステム]]の方向性を引き継いでいる。
『COMPACT3』ではマップクリア時にもターン数に応じて獲得することが可能で、出撃していたパイロットに振り分けることができる。クリアターンが早いほど多く獲得できる、と[[スキルコーディネイトシステム]]の方向性を引き継いでいる。
+
ゲームオーバー時には、そのシナリオで稼いだPPが全て無くなっていたが、『30』で引き継がれるようになった。
== 採用作品 ==
== 採用作品 ==
採用作品では、必ず[[パイロット養成]]が実装されている。『Z』では過去作品と比べ、獲得・消費PPが共に5~10倍くらいインフレしている。
採用作品では、必ず[[パイロット養成]]が実装されている。『Z』では過去作品と比べ、獲得・消費PPが共に5~10倍くらいインフレしている。
40行目:
41行目:
;[[修行]] / [[伝授]]
;[[修行]] / [[伝授]]
:パイロットポイントが2倍になる[[精神コマンド]]。
:パイロットポイントが2倍になる[[精神コマンド]]。
+
;[[リーンの翼]]
;[[リーンの翼]]
:パイロットポイントが2倍になる[[強化パーツ]]。ただし、「移動力-2、運動性-20、装甲-500」のマイナス効果もあるため、使い所が難しい。
:パイロットポイントが2倍になる[[強化パーツ]]。ただし、「移動力-2、運動性-20、装甲-500」のマイナス効果もあるため、使い所が難しい。