265行目:
265行目:
:『第3次Z時獄篇』の対[[アブダクター]]への特殊戦闘台詞。女性好きだけに女性だけを攫うアブダクターに怒り心頭な様子だが、ある意味クルツも女の敵と言えなくも…
:『第3次Z時獄篇』の対[[アブダクター]]への特殊戦闘台詞。女性好きだけに女性だけを攫うアブダクターに怒り心頭な様子だが、ある意味クルツも女の敵と言えなくも…
:『V』でも前者の台詞が[[エンブリヲ|正真正銘の女の敵]]への特殊戦闘台詞として使用されている。
:『V』でも前者の台詞が[[エンブリヲ|正真正銘の女の敵]]への特殊戦闘台詞として使用されている。
+
+
=== Zシリーズ ===
+
;「もしかすると、あいつの腕…ソレスタルビーイングの[[ガンダムデュナメス|緑ガンダム]]級かも知れねえ…へ…!ライバル登場で燃えてきたぜ!」
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第2話「来たるニュー・プロブレム・ボーイ」にてミシェルが敵を撃墜した際の台詞。
+
;「あのなぁ、お前! 破界事変の頃、あんだけやりあった俺の事をフルシカトかよ!」<br/>「俺とお前…! それぞれの組織を代表するスナイパー同士の熱い狙撃の応酬…! 勝って負けて、負けて勝って…! 戦績は5勝5敗! あの名勝負を忘れちまったのかよ!」
+
:『第3次Z時獄篇』第31話「切り拓かれる運命」シナリオエンドデモより。[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の事を破界事変で戦った[[ロックオン・ストラトス|先代ロックオン]]と思って突っかかるクルツであったがこの後、ライルの口から先代の死を聞かされることになる。
+
;「こういう男なんだよ。俺の日頃の苦労がわかるだろ?」<BR/>「…すまん。俺は世間知らずだった」
+
:宗介のボケとも天然ともつかない返答を聞き、貧乏クジ役としての苦労をデュオ、ロックオンに語る。しかし二人がヒイロ、キリコ、刹那といったメンツと戦ってきた事を悟り頭を下げるのだった…。最もこのやりとりにより[[貧乏クジ同盟|同族]]認定されてしまうのだが。
+
;「お前……まさか、ヨーコちゃんと……!」<BR/>「行け、キタン! 後のことは何も心配するな!!」
+
:『第3次Z時獄篇』第59話「決戦の銀河」にて、デススパイラルマシーンへ特攻をかけるキタンの言葉を聞いて。最期に思いを遂げた男の背中に、スナイパーは叫ぶ。後は任せろと。
+
;「男の意地とか、そういうのが懸かった戦いなんスよ。ってなわけで、俺も今日は前に出させてもらいます」
+
:『第3次Z時獄篇』DLC「力持ちアンダーグラウンド」にてクルーゾーから状況を聞かれて。多分に私情が混じってはいるのだが、この後ある意味で男の意地をかけて奮闘することになる。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
278行目:
290行目:
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第46話「新しい時代の始まりに」にて[[ボン太くん]]の使用テストを買って出た[[ベルファンガン・クルーゾー|クルーゾー]]に対しての独白。
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』第46話「新しい時代の始まりに」にて[[ボン太くん]]の使用テストを買って出た[[ベルファンガン・クルーゾー|クルーゾー]]に対しての独白。
:なお、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|後の作品]]では'''[[キリコ・キュービィー|クルーゾーよりもある意味とんでもない人物]]がボン太くんの中から出てきて宗介を絶句させている'''。
:なお、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|後の作品]]では'''[[キリコ・キュービィー|クルーゾーよりもある意味とんでもない人物]]がボン太くんの中から出てきて宗介を絶句させている'''。
−
−
=== Zシリーズ ===
−
;「もしかすると、あいつの腕…ソレスタルビーイングの[[ガンダムデュナメス|緑ガンダム]]級かも知れねえ…へ…!ライバル登場で燃えてきたぜ!」
−
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第2話「来たるニュー・プロブレム・ボーイ」にてミシェルが敵を撃墜した際の台詞。
−
;「あのなぁ、お前! 破界事変の頃、あんだけやりあった俺の事をフルシカトかよ!」<br/>「俺とお前…! それぞれの組織を代表するスナイパー同士の熱い狙撃の応酬…! 勝って負けて、負けて勝って…! 戦績は5勝5敗! あの名勝負を忘れちまったのかよ!」
−
:『第3次Z時獄篇』第31話「切り拓かれる運命」シナリオエンドデモより。[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の事を破界事変で戦った[[ロックオン・ストラトス|先代ロックオン]]と思って突っかかるクルツであったがこの後、ライルの口から先代の死を聞かされることになる。
−
;「こういう男なんだよ。俺の日頃の苦労がわかるだろ?」<BR/>「…すまん。俺は世間知らずだった」
−
:宗介のボケとも天然ともつかない返答を聞き、貧乏クジ役としての苦労をデュオ、ロックオンに語る。しかし二人がヒイロ、キリコ、刹那といったメンツと戦ってきた事を悟り頭を下げるのだった…。最もこのやりとりにより[[貧乏クジ同盟|同族]]認定されてしまうのだが。
−
;「お前……まさか、ヨーコちゃんと……!」<BR/>「行け、キタン! 後のことは何も心配するな!!」
−
:『第3次Z時獄篇』第59話「決戦の銀河」にて、デススパイラルマシーンへ特攻をかけるキタンの言葉を聞いて。最期に思いを遂げた男の背中に、スナイパーは叫ぶ。後は任せろと。
−
;「男の意地とか、そういうのが懸かった戦いなんスよ。ってなわけで、俺も今日は前に出させてもらいます」
−
:『第3次Z時獄篇』DLC「力持ちアンダーグラウンド」にてクルーゾーから状況を聞かれて。多分に私情が混じってはいるのだが、この後ある意味で男の意地をかけて奮闘することになる。
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==