差分

表記揺れの修正
1行目: 1行目:  
『[[蒼穹のファフナー]]』において、[[ファフナー]]とそのパイロットの脳を連結するのに形成されなければならない「ある種の脳の状態」。脳の自意識を司る部分を眠らせることができる傾向が強いほどより理想的なコードが形成され、よりスムーズにファフナーと連結することができる。
 
『[[蒼穹のファフナー]]』において、[[ファフナー]]とそのパイロットの脳を連結するのに形成されなければならない「ある種の脳の状態」。脳の自意識を司る部分を眠らせることができる傾向が強いほどより理想的なコードが形成され、よりスムーズにファフナーと連結することができる。
   −
ファフナーのパイロットの平均年齢は10代の少年少女が多いが、これは成人になるとこのコードの形成が難しくなり、実際にシナジェティック・コードを形成しようとした場合、[[ジークフリードシステム]]から送り込まれる莫大な情報量によって脳に負担が掛かり、船酔いや酩酊などに似た症状に苦しめられるからである(ただし、因子加速剤や肉体活性剤を投与する事によって多少の改善は可能らしい)。
+
ファフナーのパイロットの平均年齢は10代の少年少女が多いが、これは成人になるとこのコードの形成が難しくなり、実際にシナジェティック・コードを形成しようとした場合、[[ジークフリード・システム]]から送り込まれる莫大な情報量によって脳に負担が掛かり、船酔いや酩酊などに似た症状に苦しめられるからである(ただし、因子加速剤や肉体活性剤を投与する事によって多少の改善は可能らしい)。
   −
なお、シナジェティックコードの黄金率は'''0.168:1:1.618'''であり、[[真壁一騎|一騎]]がその数値に最も近い。
+
なお、シナジェティック・コードの黄金率は'''0.168:1:1.618'''であり、[[真壁一騎|一騎]]がその数値に最も近い。
    
ただし、例外はあるものの基本的に形成率が高いほど、[[同化]]耐性が低くなる傾向にある。SRW未参戦の『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』では、これの形成率の高さを優先して「L計画」に参加するパイロットを選んだ結果、それだけが原因ではないものの、8人中半分以上にあたる5又は6人ものパイロットが同化現象で脱落し、「いなくなった」。
 
ただし、例外はあるものの基本的に形成率が高いほど、[[同化]]耐性が低くなる傾向にある。SRW未参戦の『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』では、これの形成率の高さを優先して「L計画」に参加するパイロットを選んだ結果、それだけが原因ではないものの、8人中半分以上にあたる5又は6人ものパイロットが同化現象で脱落し、「いなくなった」。
84

回編集