差分

50行目: 50行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイング]]、[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ヘビーアームズ]]と共に5話で加入する。ビームシザースが[[射程]]1-5、クリティカル率40%に強化されたため、同系統の[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロン]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]と比べ非常に強力な機体になっているが、「移動力5かつ飛行不可」という大きな欠点も持つ。
 
:[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイング]]、[[ガンダムヘビーアームズカスタム|ヘビーアームズ]]と共に5話で加入する。ビームシザースが[[射程]]1-5、クリティカル率40%に強化されたため、同系統の[[アルトロンガンダムカスタム|アルトロン]]や[[ガンダムサンドロックカスタム|サンドロック]]と比べ非常に強力な機体になっているが、「移動力5かつ飛行不可」という大きな欠点も持つ。
:α外伝はバザーの関係で移動力+1パーツが非常に手に入りやすいものの、こちらのパーツスロットは2なので実質味方中最低の移動能力となっており、素のままではせっかくの高い攻撃性能を活かせない場面も多い。山や森がメインのマップも多いので、活用するならブースター系・ホバークラフト・ミノフスキードライブ・高性能レーダー等で、短所を補うか長所を伸ばしたい。その性質上[[底力]]・[[加速]]と相性が良いが、今回は両立するパイロットがいないため、どちらかは諦める必要がある。
+
:本作はバザーの関係で移動力+1パーツが非常に手に入りやすいものの、こちらのパーツスロットは2なので実質味方中最低の移動能力となっており、素のままではせっかくの高い攻撃性能を活かせない場面も多い。山や森がメインのマップも多いので、活用するならブースター系・ホバークラフト・ミノフスキードライブ・高性能レーダー等で、短所を補うか長所を伸ばしたい。その性質上[[底力]]・[[加速]]と相性が良いが、今回は両立するパイロットがいないため、どちらかは諦める必要がある。
 
:前作と違って立ち絵がアクティブクロークを展開した状態となり、戦闘アニメも強化されている。
 
:前作と違って立ち絵がアクティブクロークを展開した状態となり、戦闘アニメも強化されている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:分身・Iフィールド持ち。通常版ビームシザースが参戦当初のような射程1にされてしまった。が、ALL版もある為、雑魚を蹴散らすのに向いている。クリティカル率の高さも健在。反面、単体への攻撃が苦手。また、PLA武器がバルカンで貧弱=小隊員機にも不向きなので、『雑魚を蹴散らせて硬いボス系は他機に代わる』運用がベスト。ただ移動力は7あるものの、パーツスロットは2しかなくコストは1.5のため微妙に扱い辛い。
+
:分身・Iフィールド持ち。ビームシザースが参戦当初のような射程1にされてしまった。その代わり有射程・P属性・高クリティカル率の強力な全体攻撃版が追加され、分身も相まって雑魚相手には非常に強い。一方で、PLA攻撃の貧弱さと最強武器が全体攻撃という都合から、ボス戦と小隊員には向かない。素直に雑魚専と割り切るか、ボス戦時には他ユニットに切り替えよう。相変わらず射程が短めなので、移動力と射程を伸ばしてやるとぐっと使いやすくなる。
:相変わらず低射程な為、トロワに乗せて射程を伸ばすと使い勝手が向上する。但しトロワは気合・加速を覚えないのでビーム・シザーズ(全体攻撃)をすぐに使うには他で補強する必要がある。激励要員と組ませたいところ。
+
:一応射程に関してはトロワを乗せる事で改善できるが、彼は射撃型・援護向きで、気合も加速も覚えないためデスサイズヘルとの相性は非常に悪い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:「ガンダムデスサイズヘル」名義で参戦。通常版ビームシザースが射程1-2になり、幾分か良くなった。新武装としてハイパージャマーが追加(本来ハイパージャマーは武装ではないが参戦当初の[[ガンダムサンドロック|サンドロック]]にあったシールドフラッシュのようなパターンアタック)、空BではあるがPLA武器なので小隊員としても使いやすくなった。[[ジャミング機能]]や[[ABフィールド]]の追加などの全面的な強化に加え、デュオの回避能力の向上により切り込み役としての安定感が増した。しかも武器15段改造の場合、ローリングバスターライフルよりも威力が100高くなる(但しサイズ補正無視は無いが)。普段は雑魚を蹴散らす小隊長機として運用し、ボス戦では他機に小隊長を任せるという使い方が良いのは第二次αと同様だが、話が進むにつれ長射程の敵が多くなり、射程外から集中的に攻撃される機会が増えていく点には注意が必要、特にバルマー戦。
+
:「ガンダムデスサイズヘル」名義で参戦。通常版ビームシザースが射程1-2になり、幾分か良くなった。新武装としてハイパージャマーが追加<ref>本来ハイパージャマーは武装ではないが、参戦当初のサンドロックにあったシールドフラッシュのようなパターンアタックになっている。</ref>、空BではあるがPLA武器なので小隊員としても使いやすくなった。[[ジャミング機能]]や[[ABフィールド]]の追加等の全面的な強化に加え、デュオの回避能力の向上により切り込み役としての安定感が増した。ちなみに武器15段改造の場合、サイズ補正無視こそないものの、ローリングバスターライフルよりも威力が100高くなる。
 +
:普段は雑魚を蹴散らす小隊長機として運用し、ボス戦では他機に小隊長を任せるという運用は前作と同様だが、話が進むに連れて長射程の敵が多くなり、射程外から攻撃されやすくなる点には注意が必要。これを防ぐためにも、やはり射程と移動力を強化しておきたい。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
匿名利用者